福島県 東白川郡 棚倉町立 棚倉中学校
出来事
4小学校6年生が棚中見学
午後から小学校交流会の一環として、4小学校6年生が棚中に来ました。生徒会長、副会長が小学生からの質問にわかりやすく回答し、6年生は期待と意欲を持っていました。
後半は授業見学と部活動見学をしました。皆さんの入学を心からお待ちしております。
晩秋 植木の手入れ
棚中ガーデンとは、正門から生徒昇降口までの左右の庭のことです。見事な赤色を見せてくれたどうだんツツジは落ち葉となってきました。大きく育ったラベンダーは四方八方にずい分と伸びています。そこで、生徒と一緒に庭掃除と剪定をしました。
一生懸命に作業を行いとてもきれいになりました。ラベンダーの剪定では遠くから全体を見て高さや形にこだわった仕事ぶりでした。また来年の新芽と花が楽しみです。
2学期期末テストの朝
3年生にとっては進路実現にも関わる大事なテスト、2年生・1年生もこれまでの学習の定着度等を確かめる大切なテストです。朝自習時間前(8:00頃)の各学年教室でも熱心に最後の復習をする姿が見られました。さあ!努力の成果を十分発揮してください!!
R6 秋深し 美しき棚中
多くの棚中生は、お城のお堀端を通学してきます。お城の木々は寒さが増すごとに彩り深くなって錦秋の装いです。
なかなか気づかれないのですが、今年の棚中坂は除草が行き届き、とってもきれいです。
スクールサポートスタッフ(SSS)のSさんが、丁寧に草刈りや植木の選定を行ってくれているおかげなのです。
更に、長年風雨に晒されて錆と汚れが目立っていた棚中坂のガードレールを錆取したのち、ペンキで塗装してくれています。これに気づいたのはSさんです。
Sさん!自主貢献ありがとうございます!!
棚中はこうした方々のおかげで、美しい学校となっています。
避難訓練を実施
本日6時間目に火災を想定した避難訓練を行いました。
本来は校庭に避難予定でしたが、天候の関係で体育館に避難し、
その後、校長先生のお話「訓練でできたことだけが本番でできる!」がありました。
次に今夏都内で防災研修を受けてきた防災担当教員から講話を行い、防災や火災における避難等についての理解を深めました。
今年もふくしま駅伝に棚中生多数参加
11/17(日)秋のふくしま路を駆け抜ける市町村対抗駅伝が行われます。
棚倉町チームは全16区間中、3区・7区・8区・9区・15区に棚中生ランナーが出場します。
11/11に壮行会が行われました。なんと主将は棚中生3年女子!ユーモアも含まれた頼もしいとても良い挨拶ができました。
R6度 町青少年の主張発表会
棚中から各学年代表1名、計3名が発表しました。日輪祭での発表を経験し、更に堂々とした発表で説得力がありました。周囲の聴衆の皆さんからも内容の深さと発表力を称える言葉をいただきました。
棚中をこの春卒業した、修明高校地域資源科の2名も発表に参加していました。棚倉町の魅力をどう残し広めていくか、棚倉の農業の可能性、伝統野菜の発掘など、深い学びに裏付けられた見事な発表でした。(2名の了解が得られましたので、発表姿を掲載します)
福島県防災フォーラム そなえるふくしま 棚中ブースが出展!
今年度から学校ぐるみで「防災」を総合的な学習で取り組んでいる棚中。
11/2 ビックパレットふくしま で開催された「そなえるふくしま」に、県内の中学校では唯一、棚倉中が出展しました。
2年生女子4名が、棚中での防災学習の取り組みを展示したり、お客様に防災クイズを出したりして学習の成果を代表して発表することができました。
小さな子ども達はやさしい中学生からクイズを出題され、楽しく真剣に考えてくれる姿が見られました。
当日は雨模様でしたが、たくさんの方がフォーラムに来ていました。
県南地方の小中学校で働く(働きたい)先生募集中!
福島県教育委員会県南教育事務所では、県南地方の小中学校で児童生徒を教えてくれる先生を募集しています。
〇教員免許をお持ちの方(ずいぶん昔で更新してません、という方でもOKです)
〇教員免許を取ろうと思って途中まで単位を取ったけれど事情があって途中でストップした方
〇これから教員免許を取って教職の道に進もうと思っている方
どうぞ下記のお知らせを参考にお出かけください。
当日都合があって行かれない方でも、関心があれば、県南教育事務所までご連絡してください。
10月後半から今日までのトピック
棚中では、定期的にソーシャルスキルトレーニング(SST)を行っています。この日の3年生は自分の良さや苦手な部分を示して、対話するプログラムでした。
3年生は第4回目の実力テストに挑んでいました。
2年生は、薬物乱用防止教室で、薬物の恐ろしさを薬剤師さんから学びました。
今日金曜日、1年生の朝読書の様子です。読書の秋、図書館もにぎわっています。
(3学年)進路説明会を行いました。
本日は、3年生と保護者の方を対象に進路説明会を行いました。
今年度の県立高校と私立高校の入試に関しての要項の確認等を行いました。
芸術鑑賞教室を行いました。
本日は、棚倉町の主催で、生徒の教養を高め、豊かな情操を養うことをねらいとした、
中国伝統芸能「中国雑技」の鑑賞を行いました。
中国至宝芸術団の皆さんの「変面、壺雑技、ローリングバランス、鞭芸、高椅子」等の雑技の鑑賞や、
生徒や教員の雑技体験があり、大盛り上がりとなりました。
(3学年)生徒集会を行いました。
本日、3年生は生徒集会を行い日輪祭の振り返りと今後の目標についての確認をしました。
実行委員長や生徒会長をはじめ、各部門リーダーが振り返りを行いました。
また、最後にサプライズで新聞委員会から各代表者へ労いの表彰もありました。
3年生は高校入試、卒業式に向けてカウントダウンが始まりました!
全校集会を行いました。
本日全校集会を行いました。
各部活動や文化活動で優秀な成績を収めた生徒の表彰や生活や学習についての話がありました。
また、本校卒業生が本日より教育実習(家庭科)で2週間来校するので挨拶がありました。
日輪祭ありがとうざいました!完
日輪祭、大盛況にて終了することができました。
生徒会本部と日輪祭実行委員が中心となり、全校生徒で作りあげました。
たくさんのご来場ありがとうございました!
日輪祭盛り上がっています!
たくさんのご来場ありがとうございます!合唱コンクールに続いて午後は、ステージ発表企画を行っています。
写真は3年生の体育の授業で学習したダンスをクラスごとに発表するものです。担任の先生も一緒に参加してます!?
日輪祭がはじまりました!
令和6年度の日輪祭がはじまりました!
全校生徒で作成したビッグアート披露をはじめ、午前の部は意見文発表・総合学習発表・合唱コンクールとなっています。
たくさんのご来場ありがとうございます!
いよいよ明日は日輪祭です!
明日10月19日は、日輪祭を開催します。本日は前日準備を行いました。
本年は、「革命~10月19日新時代の始まり」をテーマに、
生徒会本部や日輪祭実行委員が中心となり準備を重ねてきました。
各クラスの合唱をはじめ、各発表や展示等盛りだくさんになっておりますので、
保護者の皆様、ぜひご来場ください!
図書だより 第6号
秋の夜長は、本を傍らに想像力を巡らしてみましょう。
創造力は、文章、絵画や音楽から磨かれていく想像力が源です。棚中図書館に足を運び本を借りていきましょう!
第67回福島県中学校体育大会駅伝競走大会
県南予選を勝ち抜いた男子・女子棚中駅伝部は、いわき市21世紀の森運動公園で行われた県大会に出場しました。
各地区の予選を通過したいわば強者揃いの中、今持っている力をレース参加選手とサポートする選手が一つになって発揮しました。
レース後は精一杯走りきった顔、悔しそうにしている姿が見られました。駅伝をとおして、各各に学びがあった証です。
【女子】10:00スタート 23位
【男子】11:30スタート 32位
ご覧のように、本日大会応援旗として、「自主貢献・棚倉中学校のぼり旗」がデビューしました。
よく目立ち、選手と応援の一体感が演出できました。(大会規約上可能な場合)各部大会等で利活用していきます。
給食献立表 11月
【通学バス】
【行事予定】
棚倉町旧4中学校
現棚倉中建設中
【町方針関係】
棚倉町要綱
棚倉町運用指針
〒963-6131
福島県東白川郡棚倉町
大字棚倉字城跡88番地5
TEL 0247-33-3176
FAX 0247-33-2224
E-mail tanagura-j@fcs.ed.jp