棚倉町立 社川幼稚園
やしろがわようちえん
出来事
雪遊びをしました~!
雪やこんこ あられやこんこ
降っては降っては ずんずん積もる
雪が積もりましたね
子どもたちは朝から積もった雪や、沢山降る雪に大興奮でした
とんがり山に登ってピース
嬉しいね
園庭を大はしゃぎで駆け回る子どもたち
寒さなんて平気です!
雪合戦が始まったり、雪集めをしたり思う存分、雪に触れました
とんがり山では、そり滑りをする子どもたち。
雪で登りにくかったけど、それも面白く、登っては滑ってを繰り返して山登りとそり滑りを楽しみました
段ボールのそりは、去年保護者の近藤さんが手作りで幼稚園に持ってきてくださったものを引き続き、冬にも使っています
今年も喜んで遊んでいます!ありがとうございます
冬ならではのそり滑りを体験できるのは、社川幼稚園の良さの1つですね
そり滑りの順番待ち。人数分はないので、交代しながら遊びました
雪やこんこ あられやこんこ
降っても降っても まだ降りやまぬ
まだまだ降りそうですね
明日も、暖かくして雪遊びをしましょうね
だんごさしを行いました♪
今日は、全園児で『だんごさし』を行いました
年少組さんは白いだんご、年中組さんは抹茶の粉を入れた緑のだんご、年長組さんは食紅を混ぜただんごを作りました
毎年、白・緑・赤色のだんご飾りでしたが、なんと今年は5色年長組さんが、赤色と青色の食紅を使い、赤色と水色のだんご、そして2色の食紅を混ぜて紫色のだんごを作りましたよ
「やわらかい」「おもちのにおいがする」「きれいに丸めることができた」と、子どもたちは楽しみながらだんごを丸めることができました
5色のだんごが茹で上がり、いよいよみんなで遊戯室に集まってだんごさしのスタートです
園長先生から『だんごさし』のお話を聞いて、みずきの木にだんごと事前に用意しておいた縁起物の塗り絵を飾り付けました
色とりどりのだんご、それから園児が心を込めて色塗りを行った塗り絵をたくさん飾り付けることができましたね
最後に『今年一年、ケガや病気をしないで元気に過ごせますように・・・』とみんなで願いを込めてお祈りしました
華やかな木の前で記念撮影をし、楽しい『だんごさし』の時間を過ごすことができました
【年少 いちご組】
【年中 うさぎ組】
【年長 ぱんだ組】
今年度、最後の絵本の読み聞かせ!
1/18(水) 今日は絵本の読み聞かせがありました
【年少 いちご組】
石橋さんが「ドアをあけたら」と「うみのいきもの」の2冊の絵本を読んでくださいました
じっくりと真剣に聞いていた子どもたちでした
【年中 うさぎ組】
松本さんが「おもちゃになりたい にんじん」「ねこのラーメンやさん」の2冊の絵本を読んでくださいました
最後まで興味深く聞き、「また同じの見たい!」「ぱんだ組になった時にも来て!」と大喜びの子どもたちでした
【年長 ぱんだ組】
秦さんが「ふゆじたくのおみせ」「スイミー」「どんどこももんちゃん」の3冊の絵本を読んでくださいました
冬にぴったりなお話や、仲間と協力するお話、ももんちゃんが頑張るお話、それぞれの絵本を真剣な目で見て聞いていました
今年度、6月から今日まで7回にわたり絵本の読み聞かせを実施してきました。子どもたちは、いつも楽しみに読み聞かせの日を待っていました
今年度も子どもたちのために様々な絵本を選んで、読み聞かせに来てくださりありがとうございました
絵本が大好きな子どもたち。素敵な時間を過ごすことができました
次年度も、ぜひよろしくお願いいたします!
全園集会
1月16日(月)楽しい冬休みも終わり、幼稚園が始まりました
元気いっぱいいに「おはようございます」と挨拶をしながら、登園してくる子ども達の姿が見られました
9時半からは遊戯室で、全園児が集まり「全園集会」が行われました
椅子に座って、お話を聞く姿勢が整いました
えみ先生から「新しい年になって!新しくうさぎ年になりました」「みんなで新年の挨拶をしましょう」と話があり、園長先生と一緒に新年の挨拶をしました
各クラス2名づつ代表で、冬休みの楽しかった思い出発表を行いました
「大きなプリンを食べました」「アクアビーズで遊びました」「スキー場に行きました」などの発表がありました
園長先生からのお話では
3月になると、年長さんは小学1年生に!年中さんは年長さん!年少さんは年中さん!そして新しく小さな子が年少さんに入ってくるんだよ。3月まであと少し…毎日登園すること!友達とけんかをしない、仲良くあそぶこと!話をよく聞くこと!などの話がありました。
最後は、みんなで「園歌」を歌いました
3月まで残り少なくなってきましたが、子ども達が楽しんで園生活が送れるように関わっていきたいと思います。今年もよろしくお願いします
「冬休み中の楽しい思い出」写真のご協力ありがとうございました今後、タブレットを使用して発表を行いたいと思います
クリスマスお楽しみ会
12/19(月)にクリスマスお楽しみ会を行いました
先々週にはクリスマスツリーを全園児で飾り付けをし、お楽しみ会をとても心待ちにしていた子どもたち
〈ツリー飾り付けの様子〉
クリスマスリースもそれぞれクラスで制作し、お楽しみ会に向けて準備をしました
園長先生から、クリスマスの由来についてお話をいただきました
クリスマスはサンタさんが来る嬉しい日ですが、「キリストが生まれてきたことをお祝いする日」ということも知ることができました
園長先生のお話の後は、みんなで元気よく「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました
すると…!?
サンタさんが幼稚園に来てくれました!
サンタさんに気になることを沢山質問して、サンタさんやトナカイについて知ることができました
サンタさんから一人ひとりプレゼントを貰い、
写真も撮りました
サンタさんが来て、プレゼントが貰えて嬉しい会になりました
はじめのことば、おわりのことばは年中児が担当しました
頑張りました
お店屋さんごっこ
12月16日(金)に全園児で、お店屋さんごっこをしました
各クラスどんなお店にしようか!子ども達と一緒に考えながら、一つ一つ手作りで準備をしてきました
どんなお店が出店されるかは、当日まで内緒お楽しみ~でした
(いちご組)
ドーナツとジュースのハッピーセット屋さん
高級腕時計「ロデックス」屋さん
の2店舗のお店がありました
(うさぎ組)
バーベキュー屋さん(お肉とお野菜・魚を焼いてくれます)
サーティワンアイスクリーム
さかな釣り・カニすくい
の3店舗のお店がありました
(ぱんだ組)
しゃてきやさん(的に当たると、くじ引きができ景品がもらえます)
お風呂屋さん(お風呂に入るとマッサージやシャンプーをしてくれ最後は牛乳をくれました)
レストラン(オムライス・クレープ・たこ焼きのメニューがありました)
3店舗のお店がありました
たくさんお買い物をしてきたお客さんは、ステージの上で買ってきた品物を食べたり見せ合ったりしていました
たくさんの廃材を用意してもらい、ご協力ありがとうございました
また一つ楽しい思い出ができました
発表会、頑張りました!
今日は発表会でした
12月2日(金)祖父母の部、12月3日(土)保護者の部と、素敵な衣装を身に着けて頑張りました
普段の練習と違い、ピシッとした姿の子どもたち!
【合奏・合唱 崖の上のポニョ】で発表会が始まりました
今日まで何度も繰り返し取り組み、それぞれの楽器で自信を持って演奏することができました!
【年長組 運動遊び】
最後、全員で踊るダンスの決めポーズで写真を撮りました
縄跳び、跳び箱、鉄棒など一生懸命取り組んできた成果を披露できたかと思います
【年少 恋のダイヤル6700】
大きなリボンと鮮やかな衣装が可愛いですね
緊張したけど、元気よく踊ることができました!手作りのバックも素敵ですよね
【年少 お祭り忍者】
かっこよくて可愛い衣装を身に着けて、元気いっぱい踊りました
お神輿と法被で、本物のお祭りのような華やかさがありました
【年中 おおきなサツマイモ】
進級しオペレッタに挑戦した、うさぎ組の子どもたち
それぞれ役になりきり、ダンスやセリフと頑張りました
成長した姿は、どうでしたか?!
【年長 孫悟空~火炎を救え~】
年長になり、一人ひとつの役をこなしました
それぞれ役のダンスや戦闘シーンがあり、見どころ沢山の劇でした
三蔵法師たちは無事、火炎山を超えることができました
最後には【合唱 ハッピーチルドレン】
子どもたちの明るい歌声で、会場をハッピーにしました
子どもたちは、当日まで日々発表会に向けて頑張ってきました
緊張した子・照れちゃった子・堂々とできた子、それぞれの姿があったかと思います。
でもみんな、おうちの人が見に来てくれることを楽しみに、そして自分の役割に責任をもって演奏・演技しました
お家で是非、たくさんたくさん褒めてください
10・11月生まれの誕生会
昨日11/28(月)に10・11月生まれの誕生会を行いました
今回は、8名の子どもたちが誕生月を迎えました
【いちご組 2名】
【うさぎ組 4名】
【ぱんだ組 2名】
園長先生からは、「コロナウイルスが流行していますが、しっかりご飯を食べて、毎日取り組んでいるマラソンで体力をつけて、元気に過ごしましょう」と話をしてくれました
寒くなってきているので、温かい服装と手洗いうがい消毒も心掛けていきましょうね
また、プレゼントもいただきました
ニコニコな子どもたち
お誕生日おめでとう
元気に大きくなりますように!
みんなで、ハイポーズ
年長さん司会進行、ありがとうございました
誕生会後のお楽しみでは、シルエットクイズを楽しみました
どんなシルエットクイズだったか、ぜひお子さんとお話してみてください
もち米おにぎりの日
今日は、もち米に触れ合う機会として「もち米おにぎり」の日でした!
\
一昨年までは、臼と杵を使用し、お餅をついてもち米を味わっていました。新型コロナウイルス感染症対策のため、餅つきの代わりにおにぎりでもち米に触れ合う機会を設けています
子どもたちは、もち米おにぎりと、お家から持ってきたおかずを美味しく食べました
【年少組の様子】
【年中組の様子】
【年長組の様子】
いつもと違うお昼
おにぎりもおかずも美味しかったね
保護者の皆様、お忙しい中おかずの準備ありがとうございました
子どもたちは喜んで楽しく食べていました
絵本の読み聞かせ ~5回目~
本日は、保護者の方による絵本の読み聞かせでした
【年少 いちご組】
緑川さんが「うんこ!」「すてきな三にんぐみ」の2冊の絵本を読んでくださいました
うんこのお話が面白くて、とても盛り上がったいちごさんでした
【年中 うさぎ組】
野口さんが「おいもほり」「ながぐつのナーとガー」の2冊の絵本を読んでくださいました
日中に男の子たちが畑でサツマイモ探しをし、発表会の劇ではサツマイモが出てくるので、すごく親しみをもって聞いていました長靴のお話では、クラスのお友だちと一緒の名前の子が出てきて、大喜びの子どもたちでした
【年長 ぱんだ組】
須藤さんが「すけすけのりもの」「ものおもう」「サンタようちえん」の3冊の絵本を読んでくださいました
すけすけのりものでは、乗り物が見えない不思議な絵本にくぎ付けになりました
ものおもうの絵本では、物の気持ちを考えながら見ました
いつも読み聞かせを楽しみにしている子どもたち
今日は誰のお家の人かな?と、ワクワクしていました
子どもたちのために絵本を選んでくださり、また時間を作って頂きありがとうございました
素敵な時間を過ごすことができました
福島県東白川郡棚倉町
大字逆川字山梨子山7-6
TEL 0247-33-7060
FAX 0247-33-7081