日輪は天にかがやき 奥久慈は永遠に流るる

出来事

毎月19日は棚中食育デー

給食委員会企画、食育デー校内放送企画がありました。

給食委員長からの質問に校長先生が答える形です。

 

「食生活で気を付けていることは?」『赤・緑・黄色を意識して茶系に偏らないようにしています』

「好きな食べ物は?」『豆類とジャガイモ、コロッケが好きです』

「この世で消えてほしくない食べ物は?」『納豆』

「食に関するメッセージをお願いします」『生きることは食べること。家族や好きな人との時間で大事にしてほしいのが食事の時間です。学校では給食を通して、食べる力・棚倉や福島を愛する心・作ってくれた人に感謝する気持ち、を学んでいます。フードロスをなくすことも感謝の形ですね。』

 

 

4/18 今日の棚中

3年生は全国学力学習状況調査でした。

 

 2年5組で、キャリア教育第1四半期の目標づくりでした。これから3か月の生活を学校行事・部活動・学習・生活の視点でとらえながら、これまでの自分たちの生活を振り返りながら各自目標を作りました。先生はこの目標をよく把握しながら、クラスの生徒の頑張りを見取り励ましていきます。

4/17 今日の棚中【避難訓練】

避難訓練を行いました。地震が発生した想定です。

避難完了時間は3分53秒(昨年度より30秒ほど早いです!!)

避難完了後は消防署員の方から講話をいただき、代表生徒6名が消火訓練を行いました。

消火器の使い方を学んだのはもちろんですが、天井まで炎があがるような火事になってしまった場合、消火器での消火は困難なので避難を優先するようにとのことでした。

新たな学びとなりました。

4/12 今日の棚中

健康診断がありました。どれくらい伸びているか、増えているか減っているか、よく見えよく聞こえるか、生徒一人ひとりが自分の成長や変化の有無を確認できました。

生徒会本部企画  「自主貢献の木」を昇降口に植えました。生徒からの自主貢献が記されています。

棚倉で一番美しい桜の木です。あいさつ、観光客への道案内、ごみを拾う・・それはそれはたくさんの自主貢献の花が咲いています。