日輪は天にかがやき 奥久慈は永遠に流るる

出来事

にっこり 学校運営協議会を開催しました!

 昨晩、本校校長室において第2回学校運営協議会を開催いたしました。大竹委員長のあいさつ後、新たに委員となられた五十嵐さんに委嘱状をお渡ししました。校長より令和2年度の学校経営方針を説明し、ご理解をいただきました。続いて、生徒の活動の様子をDVDでご覧いただきました。生徒の校外での生活等でもあいさつができて素晴らしいとのお話をいただきました。来年度の棚中の飛躍をお約束し、閉会いたしました。

にっこり 防災グッズについて学びました!

 2年生の家庭科では防災教育が行われています。非常持ち出し用バッグの中に入れておくと便利なものを高縁先生が紹介しました。「喉元過ぎれば熱さを忘れる」といわれていますが、あの東日本大震災を忘れず、常日頃から防災意識をもつことは大切ですね。

 

にっこり 英検合格のために特訓中!

 今月23日に英語検定の二次試験があります。現在、放課後に受検者に対する特別な練習をしています。木村先生とシャノン先生、マーク先生らが担当しており、英文が書かれたカードを受検者に渡し、いくつかの質問を英語で行い、英語で回答させるものです。各先生からはていねいに採点の状況や改善点についてアドバイスを与えていました。全員頑張ってほしいですね。

にっこり 3年生の保健体育はサッカー!

 写真に暗いものがまじっていて見にくくて申し訳ありません。3年生は保体の授業でサッカーを行っています。卒業まであと少しとせまった今、受験勉強も大詰めで何かとストレスがたまる日々だと思いますが、サッカーで走って発散しています。ケガしないように頑張ってください。

 

にっこり 体育館で式歌練習!

 来月の卒業式に向けて音楽の授業等で卒業式で歌う式歌の練習を行っています。12日には全体での練習を体育館で行いました。もっと声がでるとより感動的な卒業式になることでしょう。がんばってください。

にっこり 学年末テスト、明日にせまる!

 1、2年生の学年末テストが明日と明後日に実施されます。それに合わせて3年生では最後の実力テストを実施します。各学年では対策のために工夫をしています。1年生のフロアの壁に一問一答式の張り紙がいたるところで見られます。写真のように問題を読んで、それをめくると解答がわかるというしくみです。とてもいいアイディアですね。学習計画表に基づいてしっかりと学習した成果を当日は発揮してほしいです。

にっこり 放送による朝の会!

 2月より新生徒会役員らによって放送による朝の会が行われています。朝のあいさつに始まり、表彰、校長の話、週番からの目標発表、そして、生徒会よりの連絡が行われました。本日の表彰は、県書初め準大賞の小野里さんと書初め奨励賞の鈴木さんの2名でした。本当におめでとうございました。

にっこり 1年生がライフプランニング授業を受けました!

 本日、1年生の総合の時間に、人生設計を考えるための授業が行われました。自分を30歳になったと仮定して、どれだけのお金がその後の人生でかかるのかをシミュレーションし、先を見通した生活やお金の大切さなどを学びました。講師にはソニー生命保険の金澤さんら3名のみなさんにご指導いただきました。ありがとうございました。

にっこり 町紹介を英語で!

 今日は2年生の英語の授業を参観しました。町紹介を英語で行うという内容でした。仙台、東京、京都、沖縄などを紹介する英文をつくって会話しました。最初にALTのマーク先生が自分のふるさとである、イギリスのグラスゴーについて紹介しました。その後、ペアになってお互いに紹介し合いました。棚倉町を英語で紹介する問題が出され、みんな頑張ってチャレンジしました。

音楽 ジョイントコンサートに参加!

 先週土曜日、棚倉小学校の合唱部と吹奏楽部のジョイントコンサートに本校吹奏楽部も参加させていただきました。インフルエンザの影響で参加できなかった部員もいた中、精一杯の演奏を披露しました。小学生との合同演奏もあり、見ごたえのあるコンサートとなりました。

本 ビブリオバトル1年生決戦!

 先日1学年では「ビブリオバトル決勝戦」を開催しました。これは自分のおすすめの一冊を紹介し、観客はもっとも読んでみたいと思った本に投票し、チャンプ本を決定するというゲームです。書評ゲームといわれることもあり、最近注目されているものです。本校の1年生では各学級で予選会を実施し、上位に入ったクラスの代表たち総勢8名によって決勝戦が行われました。見事チャンプ本に選ばれたのは、鈴木大斗さんのおすすめ本「5分後に意外な結末②青いミステリー」でした。発表した8名の皆さん、お疲れさまでした。読書は大切です。たくさん読もう。

にっこり 卒業式式歌練習頑張ってます!

 3年生は音楽の授業において、3月13日に行われる卒業式に向けて、式歌の練習に取り組んでいます。生徒それぞれがいろいろな思いを胸に歌っていることでしょう。素晴らしい卒業式にするため、在校生も卒業生もこれからも頑張っていきましょう。

家庭科・調理 おいしい煮込みハンバーグできました!

 1年生の家庭科では現在調理実習が行われています。鮭のムニエルを調理した学級もありましたが、今日は「煮込みハンバーグをつくろう。」という学習課題で実習が行われました。煮込みハンバーグの付け合わせは班ごとに工夫が見られました。試食タイムではみんなおいしそうに口に運んでいました。自宅でもチャレンジしてみよう!

 

 

にっこり 年金教室を開催しました!

 本日、3年生全クラスにおいて年金教室を開催しました。講師は、白河年金事務所の菅野さんと副所長の長嶺さんが務められました。公的年金制度の内容、20歳になったら国民全員が国民年金に加入し、月々保険料を納めることなどを教えていただきました。年金の専門家に教えていただき、勉強になったようです。

にっこり 立志式を盛大に挙行しました!

 本日、湯座町長さん、松本教育長さん、緑川P会長さん、陣野学年委員長さんらのご出席をいただき、第41回立志式が体育館で行われました。保護者も大勢ご来校いただきましたこと、ありがとうございました。立志証書を代表の伊藤さんに授与したあと、校長式辞、続いて来賓祝辞をいただき生徒へエールを送っていただきました。記念品贈呈、2年生全員による立志誓いの言葉と歌、映像紹介などがあり、感動的な式となりました。最後の校歌も大きな声が体育館に響き渡りました。2年生の皆さんの新たな決意を聞いて、頼もしさを感じました。これから頑張ってください。

 

にっこり 生徒会新体制に!

 本日、新生徒会役員が任命され、新体制が発足しました。会長の古市 迅さん(2年)を中心に、力を合わせて頑張ってほしいです。旧役員のみなさんはたいへんお疲れさまでした。新役員は会長のほか、副会長に緑川さん(2年)と近藤洸(1年)さん、庶務に関根さん(2年)、安久津さん(同)、鈴木さん(同)、近藤(楓)(1年)さん、佐藤さん(同)です。