こんなことがありました!

2016年4月の記事一覧

4年生 図工での1コマ


 4年生では、図工の時間に「みんなでどんどんつないで、むすんで」という授業を行いました。自然の中にある木々を使って、組み合わせたり、結び付けたり、つなげたりと自由に想像しながら、友だちと作る楽しさを味わいました。





 子どもたちの豊かな発想に驚かされた時間でした!

笑顔いっぱい元気いっぱい☆キラキラ☆彡1年生を迎える会

1年生が入学して、3週間。
登校班や給食配膳室の前などで、個別に会うことはあっても、
棚倉小学校全員と1年生が顔を合わせるのは、この
「1年生を迎える会」が
初めてなのです。

2年生に手を引かれて入場しました。


私服姿が1年生、運動着姿が2年生です。緊張の面持ちの1年生を2年生が上手にエスコートできました。

2年生による、学校の様子の発表。
交差とびや二重とびをする姿に1年生から大きな歓声が上がりました。
「1年たつと、あんなことができるようになる」のだと、
期待が膨らむ素敵な2年生の発表でした。


発表を見つめる1年生。2年生のすごさにびっくりしています!


2~6年生が手をつないでトンネルをつくり、
ロンドン橋おちたゲームをしました。
1年生とたくさん触れ合うことができました。


4年生からメダルのプレゼント。
小学校の楽しいところが書いてありました。

退場は6年生と。
身長差に小学校生活の重みを感じる一コマです。

1年生と顔合わせが済み、いよいよ、本格的に小学校生活が始動します!

学校がより良く輝いていきそうです☆児童会総会☆


各委員会の委員長さんから、今年度の目標と主な活動の説明があり、
「各委員会に質問がある人は、マイクのところにならんでください。」
と、議長が4~6年生に呼びかけると、ずらっと質問者がマイクの前に列を作りました。

本日の「児童会総会」での一コマです。

棚倉小学校の児童会総会は、
「事前に質問内容を委員長に知らせ、
委員長はあらかじめ考えておいた答えを発言する。」
という方式をとっていません。

質問はその場で出され、委員長はその内容に応じた返答をします。
委員長は、委員会のリーダーとして、責任をもって答えなくてはなりません。


どの委員会の委員長も、質問には、すぐに答え、提案には、自分の考えを堂々と答弁をしていました。
形式的なやり取りではなく、自分の言葉で質問し、自分の言葉で答えるということができていた総会だったので、とても充実していて、時間があっという間に過ぎていきました。
これからの委員会活動が、盛り上がっていくことを予感させるすばらしい総会となりました。

総会に初めて参加した4年生もたくさん質問できました。

交通安全推進委員委嘱


4月18日(月)6年生が、棚倉警察署本田様より「家庭の交通安全推進員委嘱状」を交付されました。これから、子どもたちが家族の皆様に交通安全を呼びかけていきます。みんなで事故0を目指していきましょう。

鼓笛パレード大成功!!!

16日は十万石棚倉城まつりでの「鼓笛パレード」に5,6年生が参加しました。
休みの日のパレードにもかかわらず、子どもたちのやる気は満々!
素敵な演奏ができました!







棚倉小学校のパレードのテーマは
「笑顔」
です。

子ども達には、おうちの人や応援してくれる人を見つけたら、構わず笑顔で手を振ってね!
と、指導しました。




笑顔あふれる素敵なパレードとなりました!


6年生の鍵盤隊はおそろいのTシャツを着て参加しました!
輝いていました!

着任式・始業式・入学式

 
 新年度がスタートして3週目に入ろうとしていますが、遅ればせながら本校の初日の様子を振り返りましょう。
 年度末に8名の先生方とお別れをして寂しい思いをしていましたが、今回7名の先生方をお迎えして着任式が行われました。
 6年生児童代表から心温まる歓迎の言葉を受けた7名の先生方は、やる気に満ちあふれた表情をしていました。よろしくお願いします。


 引き続いて行われた前期の始業式では、6年生児童代表が最上級生として頑張りたいことを力強く発表してくれました。

 
 本日最後の式は、入学式でした。今年度は70名の可愛い新入生が式に臨みました。多くのお客様に囲まれていても、動じず話の聞き方がとても上手な子ども達でした。