こんなことがありました!

2017年6月の記事一覧

たなちゃんタイム

《6月29日》 1年・幼稚園年長
 幼稚園年長さんと1年生との交流学習「たなちゃんタイム」の第1回目が行われました。
 学習したことは、鉛筆の持ち方・正しい姿勢・音読などです。
 ペアになった年長さんに、一生懸命に鉛筆の持ち方などを教えていました。
 年長さんは、その後丁寧になぞり書きをしていました。
 その後、「かもつれっしゃ」のゲームをやり、感想を発表しました。
 1年生も年長さんも、よく集中して楽しく学習することができました。
    
  

ふれあい教室

《6月27日》 1・2年生
 『獣医師派遣事業』で、動物愛護センターの方・獣医師・ボランティアの方が犬二匹と来校し、ふれあい教室を行いました。
 犬の生態や道路で会った時の犬との接し方について教えていただいたり、犬の心音を聞いたりしました。
 子どもたちは、犬の心音が自分の心音より速いことに驚きながら、犬にも大切な命があることを感じていました。
  

引き渡し訓練

《6月23日》
 土砂災害を想定し、町へ連絡し保健福祉センターへ避難し保護者に迎えに来ていただき、引き渡す訓練をしました。
 「お・か・し・も」を守り、静かに速やかに避難できました。
 校舎からバスまでは、6年生と幼稚園児が手をつなぎペアになり避難しました。
 保護者も、メールでの連絡により迎えに来ることで、緊急時の連絡を確認できました。備えあれば患いなしですね。
    
   
  

子どもまつり

《6月21日》 
 『子どもまつり』は、3~6学年で工夫をこらした遊びコーナーを、縦割り班で楽しく遊びます。
 幼稚園児も招待し、楽しめるように工夫された各コーナーでは、優しくお世話する姿があり、笑顔があふれるおまつりになりました。
 1~3位の入賞者と幼稚園生には、手作りのメダルのごほうびが渡されました。
 その後、体育館で縦割り班で輪になり
『お弁当の日』も満喫しました絵文字:笑顔
   
   
   
   
   

全校生で体力テスト

6月20日、全校生で体力テストに取り組みました。6年生と1年生、5年生と2年生がペアになり上級生が下級生のお世話もしながら、3年生と4年生は自分たちだけで各種目に取り組みました。自分の目標とする記録を少しでも越そうと全力で臨む姿がたくさん見られ、目標を達成して喜ぶ姿も見られました。自分の体力を知り、これからも体力向上に向けて頑張りましょう。

  
下級生のお世話もしっかりと    えいっっ!! ジャンプ!!

  
1年生も頑張りました       種目終了、しっかりあいさつ     最後まで頑張りぬきました

花いっぱい!

《花の苗を植えました!》
 今日は、高野久寿の会から10人の方にお手伝いいただき、全校生が縦割り班で協力して、花壇とプランターに花の苗を植えました。上級生は下級生の面倒をよく見てお世話をしました。下級生も一生懸命、花苗を植えていました。
 『福島県緑の募金学校緑化活動促進事業』により、日々草・ペチュニア・ブルーサルビアの苗と培養土を補助していただきました。
 『高野久寿の会』様からも、沢山のベコニアの苗をいただきました!
 その他にも、児童のお家の方や苗を購入した所からも、いただきました!ありがとうございました。
  
  
  

むし歯予防啓発劇!

《6月8日》
 全校集会で、むし歯ゼロの児童に「よい歯の表彰」を行いました。
 また、健康委員会の児童が、むし歯予防についての劇を発表しました。
 劇を見た児童から「すごくおもしろかった!」という声が多く聞こえ全校児童の前で、とてもすばらしい発表ができました。
 高野っ子たち全員の歯が健康になるよう、これからも活動していきたいと思いますので、ご家庭でも歯みがきや治療等、ご協力をお願いいたします!
   
  

お先に!

《茶道教室》
 今日は、3~6年生が体験しました。
 3・4年生は、交替でお茶をたて、お菓子やお茶を運んで出しました。
 5・6年生は、さらにふくさのさばき方を教えていただき、なつめと茶杓をふく事まで出来ました。
 講師の先生から、茶道の心も教えていただきました。
 とても、素適な時間でしたね。
  
   

花の苗をいただきました!

《6月5日》 
 『高野久寿の会』様より、花の苗をいただきました!
 6月9日に行われる全校児童での花の苗植えにも、お手伝いに来てくださいます絵文字:キラキラ
 ありがとうございます!
 

手作り雑巾に感謝!

 『棚倉町社会福祉協議会ボランティアセンター』様より、手作り雑巾をいただきました。
 雑巾と一緒にいただいた”ボランティア”の心、ありがとうございます!
 大切に使わせていただきます。