こんなことがありました!

2017年3月の記事一覧

3.11を考える

 今年度の3.11集会は「命を考える」というテーマで、6年生が中心になって企画から運営までのすべてを子どもたちが行いました。各学年の生活科や総合的な学習の時間で学習してきた内容とつなげながら、自然の命、動物の命、食べ物の命、自分たちの命について、考えることができました。また、保護者の皆さんや地域の皆さんにも、すべての命の大切さや自分たちの生き方についての思いや願いを伝えることができたと思います。お忙しい中、多くの方々に参加をいただきありがとうございました。
    
   
   

能の世界を体験

 4・5年生が伝統文化体験ということで「能」の世界を体験しました。観世流能楽師の山階彌右衛門先生が、「能」の歴史や基本的なことについてお話してくださいました。その後に、うたやすり足などの稽古をしたり、実際の舞を見せてくださったりしました。すばらしい舞に感動したり楽しく稽古をしたりとても楽しく心に残る学習となりました。
   

そろばん教室

 白河珠算連盟の方を講師に招いて3年生でそろばん教室を行いました。そろばんの基本的な用語や使い方等について学んだ後に、実際にそろばんを使って、たし算などの計算に取り組みました。そろばんの優れた仕組みに感心しながら、楽しく学習することができました。
   

卒業式に向けて

 1回目の卒業式の全体練習を行いました。式の意義や臨み方、姿勢や礼の仕方などを確認しました。送答の言葉も全体で合わせるのは初めてでしたが、しっかりとできていました。卒業式まで2週間となりました。卒業生にとって素晴らしい思い出となるように心を込めて準備を進めていきます。
    

テーブルマナー教室

 昨日、6年生がテーブルマナー教室に行ってきました。服装や姿勢、食事の作法など、基本的なマナーを学習した後に、実際にナイフとフォークを使って食事をとりました。少し緊張したところもありましたが、楽しくおいしくいただいてきました。
 メニューはミルク、ポークステーキ、フレッシュ野菜とリヨネーズポテト、バターロール、デザートにショートケーキでした。