こんなことがありました!

2014年4月の記事一覧

命を守る


避難訓練が行われました
年少組の子どもたちにとっては、初めての体験。
みんなまとまって、移動することさえままならないこの時期に、
緊張感を持って先生の指示をよく聞いて
行動することができれば、上出来です。


さない」「けない」「ゃべらない」「どらない」
「お・か・し・も」を守って避難しました。





鯉のぼりができました!


年長組の子どもたち一人一人が作っていた鯉のぼりが完成しました。
来週行われるこどもの日お祝い会
遊戯室のステージに飾られます。
年少組の子どもたちが力を合わせて取り組んでいる
鯉のぼりと一緒に飾ってみんなで楽しむ予定です。







笑う こいのぼりを作っています!

年少さんのかわいい手形を押して作ったこいのぼりを、遊戯室に飾りました。
遊戯室に年少さんの「やねより たかいこいのぼり~♪」のかわいい歌声が響きました。
年長さんは、一人ひとりのキラキラこいのぼりを製作中。
みんなのこいのぼりが並ぶのが、楽しみです!

水色はぱんだ組・ピンクはうさぎ組黄色はりす組です!



薫風 鯉のぼり

 
園庭の周りを彩っていた桜の花が散って、葉桜になってきました。
花びらを散らしていった風が鯉のぼりと戯れる季節です。

旗立てのポールにあがった鯉のぼりを見て子どもたちは大喜び。

「先生がこいのぼりをあげてくれたんだねえ!」




おまわりさんといっしょに


交通教室を行いました。
棚倉警察署の交通課のお巡りさん、町の交通安全教育専門員の方、
そして、JA東西しらかわのみなさんが、幼稚園に来てくださいました。

年少組は遊戯室につくった模擬道路と信号機を使って練習しました。
    

年長組は外に出て実際の道路と交差点で
歩き方、信号機の見方、横断の仕方を練習しました。
  

JA東西しらかわさんから交通安全のぬりえをいただきました。
  


給食ってどんな味?


  
棚倉幼稚園の年少組さんは、今日から給食が始まりました。
人生初めての学校給食、彼らにとってどんな味だったのでしょうか。
今日は“ゆかりごはん” 明日は“黒砂糖コッペパン”でーす。
楽しみ、楽しみ・・・。

  
年長さんがお手伝い             うまく持てるかな。



   

  
          

桜の中を園外保育

春のうららかな日差しを浴びて年長組の子どもたちが園外保育に出かけました。


城跡の桜は満開。お堀には花びらが浮いて、亀も甲羅干しをしていました。


ゆり組のみなさん


ひまわり組のみなさん

もも組のみなさん

         公園で一休み、でも子どもたちは遊びに夢中

                                 小学校にもお邪魔してきました。        

桜満開!笑顔キラキラ

穏やかな春の陽気が続いています。

園舎の周りの桜が満開です。満開の桜の下で子どもたちの笑顔がはじけています。

     
    

     


    

園舎の外には何があるのかな・・・・

 年少の子どもたちが、園外の遊具や施設を見て回りました。
みんなで「電車」になって、遅れないようにつながって歩きました。
  
   
遊具の使い方を教えてもらい、その後には早速遊ぶ姿が見られました。
  
   
年長さんは、園舎の周りをあるいて、少しだけほころんできた桜を見ながら楽しみました。




対面式を行いました


 年長組と年少組の子どもたちが対面式を行いました。
初めての幼稚園生活に不安げな表情を見せている年長組の子どもたち、進級して、ちょっぴり誇らしげな年長組の子どもたち、全員が遊戯室に集い、挨拶を交わしました。

  
 
 年長組の子どもたちからは、園歌の披露がありました。大きな声で元気に歌う様子を見て、目を輝かせて聞いている年少組の子どもたち、自分たちも早く歌えるようになりたいなと思ったことでしょう。

  

 対面式が終わって退場する年少組の子どもたちを年長組の子どもたちがアーチをつくって送り出しました。