こんなことがありました!

2017年11月の記事一覧

ふれあいタイム「よい歯の集会」

11月17日(金)ふれあいタイムの時間に,保健委員会が「よい歯の集会」を行いました。やまなし班ごとに集合した子どもたちが,オリエンテーリングを行い,各所に設けられたクイズに答えて回る楽しい活動でした。クイズは学年に応じて出され,みんなで答えるものが準備されていました。楽しい活動を通して,むし歯予防や歯の健康について学ぶことができました。
  
各班で校舎内を回り,クイズの場所を見つけて問題に答えました。
  
各教室では,先生方から学年に応じて問題が出されました。正解すると〇をもらいました。
  
最後に問題の答えが発表され,むし歯予防や歯の健康の勉強をしました。

予告なしの避難訓練

11月14日(火)業間の休み時間に,事前の予告をしないで避難訓練を実施しました。まず,大地震が発生したことを放送で告げ,自分の身の安全を確保する行動をとらせました。その後校舎内で火災が発生したこと想定して校庭に避難する指示を出しました。時間が休み時間であったため,子どもたちは校舎内外にバラバラな状況でいました。それでも放送をしっかりと聞いて,安全に避難することができました。全体会では,「自分の命は自分で守る」,避難の合言葉『おかしも』等について話をしました。その後,各学級で担任と反省を行いました。
  
校庭で遊んでいた子どもたちは,放送を聞いてその場にしゃがんで待機しました。
  
校舎内にいた子どもたちは,「避難開始」の放送を受け,学級ごとに上履きのまま校庭に避難しました。

ジェルミー先生がやってきた

小学校担当のALT シャノン先生が中学校で研修をする間,代わってジェルミー先生が小学校の英語の授業に来てくださいます。以前に一度来ていただいていましたが,授業に入るのは今回が初めて。子どもたちと元気に楽しく授業をしてくださいました。ジェルミー先生ありがとうございました。
  
今日は2年生から6年生まで5時間の授業がありました。写真は3年生の授業の様子です。とても楽しく進めてくださいました。

自分に克つ 「校内持久走記録会」

11月2日(木)学校へ行こう週間の一環として,本校ではこの時期に校内持久走記録会を実施しています。晴天に恵まれ,風もほとんどない絶好の条件の中で行いました。校庭から隣接する公園に1周300Mのコースを作りました。子どもたちはそれぞれの距離に挑戦し,自己新記録を目指しました。コースには大勢の保護者が駆けつけてくださり,大きな声で応援してくださいました。全員が走り切ることができ,自分弱さに克つことができました。
  
【記録会は3・4年生からスタート,女子が先で,次に男子が出走しました。】
  
【その後1年生,2年生が続きました。1・2年生は学年ごとに出走です。】
  
【最後に5・6年生が,女子・男子の順でスタートしました。さすがに高学年。迫力のある走りを見ること
 ができました。5年男子では新記録が出ました。】

第38回棚倉町青少年の主張発表会

11月1日(水)棚倉町文化センターにおいて,第38回棚倉町青少年の主張発表会が開催され,本校から6年八代ひなたさんが「4Rは,未来を救う。」という題で意見を発表しました。どの代表も立派な発表でしたが,八代さんは落ち着いて,堂々と自分の考えを述べることができました。4R(リフューズ,リデュース,リユース,リサイクル)の大切さを訴えました。また,町PTA連絡協議会を代表して,本校の大塚裕司PTA会長が特別発表を行いました。
  
【大勢の前で堂々と意見発表をすることができました。とても立派でした。】
  
     【堂々とした発表をする大塚PTA会長】        【表彰式後の記念撮影】