日誌

2018年6月の記事一覧

ルネサンス棚倉でプール遊びを行いました。

     くじらのすべり台がとっても楽しかったです。

 年長児21名は、6月7日(水)にルネサンス棚倉プールでプール遊びを行いました。ルネサンス棚倉のスタッフの皆さんにご指導をいただいて、プールサイドからすべり台で降りたり、腕輪を使ってプールを歩行したりして、水に慣れる遊びを行いました。子どもたちは、くじらのすべり台がとっても楽しかったと目を輝かせていました。

     

     

     

 

 

 

きらきらタイム・わくわくシートが始まりました。

    みんな楽しく活動しています。

   6月に入り、子どもたちも幼稚園生活に慣れてきたので、きらきらタイムとわくわくシートを始めました。きらきらタイムは、毎朝の30分間を使って、かけっこや運動遊び、間違い探しやクイズ、絵本の読み聞かせなどを行っています。また、わくわくシートは、毎週水曜日はノーメディア、家族の団らん日として棚倉町が推進しています。その取り組みを充実させるための一つとして、間違い探しやクイズなどを各家庭で行い、家族のふれ合いを深めることをねらいとして行っています。子どもたちは、きらきらタイムも、わくわくシートも楽しみながら行っています。

   

                                            この日のきらきらタイムは、遊戯室でキビタン体操を全員で踊りました。

              みんな楽しく元気に踊りました。

             家でやってきたわくわくシートを園長先生に提出しています。

             年少さんや年中さんは、初めてのわくわくシートでしたが、

            「かんたんだー」と言って一人一人提出してくれました。

 

避難訓練を行いました。

 おしゃべりをしないで、安全に避難することができました。

 6月6日(水)に火災を想定した避難訓練を行いました。
 今年度初めての訓練ということで、子どもたち一人一人に避難訓練の意味を理解されるとともに、先生の指示に従って安全に避難することを目的に行いました。子どもたちは、安全に避難するための約束事「お・か・し・も」を理解しながら速やかに避難することができました。

     

  火災発生、避難開始です。     年長さんは、ハンカチで口を覆い   「かけない」を守って安全に

                   避難しています。          避難しています。

     

 年少・年中組の皆さんも、初めての  園長先生のお話です。       園長先生の質問に、積極的に手を

 避難訓練を真剣に行っています。  「おかしも」の話がありました。   あげて答えています。

サツマイモの苗を植えました。

       「大きくなあれ」 「おいしくなあれ」 と願いを込めて植えました。

 5月30日(水)に、ふれあいデーとしてサツマイモの苗植えを行いました。園児73名とお父さんやお母さん、祖父母の方あわせて26名が参加して楽しくふれ合いました。子どもたちは、サツマイモの苗を「大きくなあれ」「美味しくなあれ」と願いながら植えました。

         

 園長先生のお話です。大勢の保   マルチに穴をあけていただき、  保護者の皆様に手伝っていただき

 護者の方が参加いたしました。   一人一本ずつ苗を植えました。  ベニアズマの苗100本を植えました。

         

 年長さんが最後の仕上げを行っ    年少さん、年中さんが水をあげています。

 ています。

  

年少(いちご)組の皆さんです。

年中(うさぎ)組の皆さんです。

年長(ぱんだ)組の皆さんです。

誕生会を行いました。

   10名の皆さん、お誕生日おめでとう。
 お誕生日を祝う会は、5月29日(火)に行いました。今回は、4.5月生まれの年少児5名、年中児3名、年長児2名、合計10名の園児が誕生日を迎えました。今年度最初の誕生会とあって、誕生日を迎えた園児たちは、はにかみながらもとっても嬉しい表情で会に参加していました。その他の園児たちは、誕生日の歌を大きな声で歌ってお祝いしてあげました。

     

 誕生児は、アーチをくぐって入    登壇しちょっと緊張気味の誕生   年長児の女児がはじめのことばを

 場です。              児です。             述べました。

     

  園長先生からお話がありました。  一人一人自己紹介をしました。   園長先生からプレゼントが贈られ

                                    ました。

     

  美紀先生がエプロンシアター「お誕生日おめでとう」をやってくださ    年長組の男児が、おわりのことば

  いました。園児たちは、興味深そうに観ていました。           を述べました。