平成29年度ルネサンス棚倉による英会話教室
2017年6月12日 18時00分田を渡る風が気持ち良い季節となりました。
6月12日キッズ英会話教室が遊戯室で行われました。先生はルネサンス棚倉のカズ先生、サチコ先生、アミ先生です。
まずは、ごあいさつです。友達どうしみんなで「ハーイ」と言いながらハイタッチをします。次は「ハロー」と言いながら握手。さらに「ハロー」と言いながらボールをかごに入れました。
次に赤、青、緑、黄色の4色のボールを床に転がして、子どもたちが拾ってバスケットに入れました。その時に、ボールの色を英語で言います。「レッド!!」
ワニの絵の付いた棒の上を跳んだり、「キャッチ」と言いながら黄色いボールを選んで、かごをかぶせていきました。
しっぽ取りゲームです。ひもで作ったシッポをおしりにつけて、ライオンに変身です。ハンターになった子がライオンを追いかけました。
年少さんは、大きな布をみんなで持って遊びました。「アップ」のかけ声で布をあげ、「ダウン」のかけ声で下げました。みんなの息を合わせて遊びました。
最後は年長、年少各クラス毎に円になり英語の歌を歌って終了しました。
みんなとっても楽しく英語と運動で遊びました。ルネサンス棚倉のカズ先生、サチコ先生、アミ先生ありがとうございました。また来てね。