ようこそ! 高野幼稚園のホームページへ!!


このページは棚倉町立高野幼稚園のホームページです。
子どもたちの様子や、幼稚園行事などをお伝えします。 

こんなことがありました!

歯みがき教室

2018年6月12日 12時50分

 

今日は歯みがき教室、歯みがきの仕方を教えてくださるのは、宮本先生です。

宮本先生は「虫歯にならないようにするには、何をする?」とみんなに聞きました。みんなは「はみがき~」とこたえました。また、宮本先生が、「もう一つ大事なことがあるよ。よくかむことです。一口食べたら20回、よく噛みましょう」と教えてくれました。

まずは、みんなが使っている歯ブラシのブラシの部分が広がっていないか確認してから、歯磨きをしました。そのあと、すみれ組のみんなは、歯に赤い色(歯垢染色剤)を付けてもらいました。うがいをして歯に、赤い液体が残っていないか鏡で歯を見てみました。これは歯磨きの磨き残しがないかを調べるものです。

みんなは 「うわぁ、赤いの残ってる~!」

宮本先生が「赤い色が消えるように、上手に磨いてください」

宮本先生が紙芝居を見せてくれました。最後に宮本先生から「これからも歯みがきすることを約束してください。また、虫歯がある人は早めに治療してくださいね」とお話しがありました。みんなは大きな声で「はい」とお返事をしていました。宮本先生、楽しく歯磨きの仕方を教えてくださって、ありがとうございました。