夏休みはじめの会
2018年7月20日 12時53分今日は「夏休みはじめの会」がありました。
園長先生が、「たのしいなつやすみ」の過ごし方のお話をしてくれました。
楽しい夏休みにするために・・・
・プールや公園などは大人の人と一緒に行きましょう。
・道路では、飛び出しをせず、車に気をつけて歩きましょう。
・タブレットなどは、夜遅くまでしないようにしましょう。
・はやね、はやおき、あさごはん、あさトイレを心掛けてください。
・熱中症にならないように、暑いところに行くときは気をつけてください。
続いて、みんなは園歌を歌い、幼稚園に入ってからの、楽しかったことを発表しました。
年少組から発表しました。「積み木をしたのが、たのしかったです」
年中、年長組も「うんどうかいが楽しかった」「プール遊びが楽しかった」「ぬりえが楽しかった」とみんなはとても上手に発表することができました。
最後に「アリさんのお話」のお歌を歌いました。
思いっきり楽しい夏休みを家族みんなで過ごして、8月27日にみんな元気にまた会いましょうね