親子歯みがき教室
2020年6月27日 13時50分授業参観としての授業は「歯みがき教室」でした。歯科衛生士の須藤智子様に指導していただきました。むし歯とは、歯周病とは何かについて考えました。その後、自分の歯の健康を確認し、磨き残しについては染め出しを行いました。おうちの人に染め出しの薬を歯に塗ってもらったり、歯磨きの仕方を確認してもらったりしました。最後に、各学年から代表の児童が出て感想とお礼を言いました。子ども達は歯の大切さを改めて感じ取ったようでした。
山岡小学校のキャリア教育の考え方・取組の一端をご覧ください。
⇩ こちらをクリック
山岡小学校のwebページでは、令和2年度も子どもたちの輝く笑顔をたくさん紹介していきたいと思います。どうぞお楽しみに!
授業参観としての授業は「歯みがき教室」でした。歯科衛生士の須藤智子様に指導していただきました。むし歯とは、歯周病とは何かについて考えました。その後、自分の歯の健康を確認し、磨き残しについては染め出しを行いました。おうちの人に染め出しの薬を歯に塗ってもらったり、歯磨きの仕方を確認してもらったりしました。最後に、各学年から代表の児童が出て感想とお礼を言いました。子ども達は歯の大切さを改めて感じ取ったようでした。