きれいな歌声で、一日がスタートします。
2015年9月17日 17時04分 耐震工事が始まり、体育館での生活は不便なことが多いのですが、いいこともあります。その1つは、全校生がすぐに集まれること。
そこで、今までは、学級で行っていた朝の歌を、全校生で歌うことにしました。
今は、11月の寿恵園訪問へ向けて、「みぎのてのひら」と「世界に一つだけの花」を交互に練習しています。みんなのきれいな歌声で、毎日気持ちよく一日をスタートすることができています。
山岡小学校のキャリア教育の考え方・取組の一端をご覧ください。
⇩ こちらをクリック
山岡小学校のwebページでは、令和2年度も子どもたちの輝く笑顔をたくさん紹介していきたいと思います。どうぞお楽しみに!
耐震工事が始まり、体育館での生活は不便なことが多いのですが、いいこともあります。その1つは、全校生がすぐに集まれること。
そこで、今までは、学級で行っていた朝の歌を、全校生で歌うことにしました。
今は、11月の寿恵園訪問へ向けて、「みぎのてのひら」と「世界に一つだけの花」を交互に練習しています。みんなのきれいな歌声で、毎日気持ちよく一日をスタートすることができています。