寿恵園訪問
2017年11月16日 15時45分
16日(木)に、町内の寿恵園を訪問しました。寿恵園への訪問は、開園以来ずっと継続して山岡小学校が取り組んできている伝統的な活動の一つです。今年で29回目を迎えました。
おじいさん・おばあさんと触れ合って、元気になってもらいたいとの願いを持ち、子どもたちはプレゼント用のサツマイモを準備したり、歌や交流内容について話し合ったりしてきました。
心に響く歌声を披露したのち、生活班ごとに分かれて交流活動をしました。事前に準備した福笑いやお話しくじ、手遊びなどをして楽しく活動しました。
〈 サツマイモ贈呈 〉 〈 合唱披露 〉
〈 交流活動 福笑い 等 〉