ようこそ! 山岡小学校のホームページへ!!

山岡小学校のキャリア教育の考え方・取組の一端をご覧ください。

    ⇩   こちらをクリック

山岡小のキャリア教育.pdf

 

 

 

山岡小学校のwebページでは、令和2年度も子どもたちの輝く笑顔をたくさん紹介していきたいと思います。どうぞお楽しみに!
 

398532
今日 21
昨日 20

こんなことがありました!

科学ってふしぎ(´▽`*)

2018年10月31日 16時30分

 31日(水)の3校時目に福島大学から岡田努先生をお招きし、サイエンス教室を行いました。はじめの実験は、ペットボトルの麦茶が、あっという間に透明になる実験でした。なぜ麦茶が透明になるんだろう??実は麦茶のように見えた液体は、ペットボトルを振って振動を与えると、透明になる薬品が入った水だったのです。子ども達は、驚きのあまり、目を丸くしていました。

 今日の主な活動は、発泡スチロールペーパーで作ったグライダーを飛ばすことでした。はじめに、発砲スチロールペーパーを型紙に合わせてグライダーの形に切り取ります。つぎに、先のとがったところにおもりとなるシールを貼るとグライダーのでき上がりです。でも難しいのはここからです。シールの貼り方でグライダーの重心が変わり、飛び方も変わります。子ども達は、より遠くまでグライダーを飛ばすことができるように、試行錯誤しながら活動していました。

 今日のグライダーを飛ばす活動の中から生まれた「なぜ?」や「不思議だな」が科学の入り口になります。目の前のいろいろなことに興味をもって、学習に取り組むことで、将来のすばらしい発見につながるかもしれないですね。

学校の連絡先

〒963-5662
福島県東白川郡棚倉町
  大字岡田字上ノ内92
TEL 0247-33-3010
FAX 0247-23-0524

携帯からも見られます