流れる水の働き
2019年10月24日 13時20分 24日(木)5年生が理科の実験を行っています。水の量が増えると流れる速さが速くなり、「削る」はたらきや「運ぶ」はたらきが大きくなることをとらえることができました。そしてカーブの外側と内側をくらべ、学習のまとめをしました。
山岡小学校のキャリア教育の考え方・取組の一端をご覧ください。
⇩ こちらをクリック
山岡小学校のwebページでは、令和2年度も子どもたちの輝く笑顔をたくさん紹介していきたいと思います。どうぞお楽しみに!
24日(木)5年生が理科の実験を行っています。水の量が増えると流れる速さが速くなり、「削る」はたらきや「運ぶ」はたらきが大きくなることをとらえることができました。そしてカーブの外側と内側をくらべ、学習のまとめをしました。