防犯教室を行いました。
2018年5月2日 16時02分「いか・の・お・す・し」を学びました。
5月1日(火)に防犯教室を行いました。今回の教室は、棚倉警察署の2名の署員の方にお出でいただき、園児たちには、知らない人に声をかけられた場合の対処法と、先生方には、さすまたの使い方を指導してくださいました。教えてもらったことを、しっかり胸に刻みたいと思います。
教頭先生のお話です。 棚倉警察署の方のお話です。
園児たちは、真剣にお話を聞いています。 知らない人に声をかけられた場合の
対処の仕方を学んでいます。
「助けて」と大きな声で言えました。 防犯訓練の様子です。
さすまたの使い方を教わりました。