ようこそ! 社川幼稚園ホームページへ  
             子どもたちの遊びや行事への取り組みをアップしていきますので, 
              どうぞお楽しみください。            
                                              
              
                                       
         
 ≪教育目標≫
 幼児の主体性を養いながら、健やかで人間性豊かな子どもの成長を目指す
◇やさしい子 ◇げんきな子 ◇がんばる子    
 子ども達が楽しく生活する中で、様々なことを経験し、成長していけるよう、努力していきます。
○子ども達のよい行いや頑張りをたくさんほめ、自己肯定感を高めていきます。                              
                                                        
                    
 
                                               
             

日誌

おじいちゃん!おばあちゃん!いつまでも元気でいてね!!

2019年9月17日 16時30分

9月13日(金)に祖父母参観がありました

たくさんの方々が来園してくださいました

年少 いちご組

『さつまいもの制作』

さつまいもの成長を想像しながら、祖父母の方と一緒にイメージを表現する活動でした

自分のイメージしたさつまいも芋をクレヨンで描きその後、赤と青の絵具でさつま芋の色つくりをして、筆で染めました一人ひとり違うさつま芋が出来上がりました

年中 うさぎ組

『運動遊び』

祖父母の方と触れ合いながら楽しく過ごすリズムに合わせながら体を動かす心地よさを味わう活動でした

日ごろから、クラスで取り組んでいる運動遊びを祖父母の方と一緒に行いました

さらに、一緒にダンスも行いとても楽しそうに体を動かすことができました

年長 ぱんだ組

『ふれあいゲーム遊び』

祖父母の方と触れ合い、楽しい時を過ごす自分の祖父母だけでなく、いろいろな方と触れ合い交流を深める活動でした

画用紙でトンボを制作し、手に付けてじゃんけんゲーム遊びをしました

じゃんけんで負けた方は、相手の方を揉み触れ合いを楽しみました

 

最後は、各クラスでプレゼントを用意し「いつもありがとう」と言葉を添えプレゼントを渡しました