ようこそ! 社川幼稚園ホームページへ  
             子どもたちの遊びや行事への取り組みをアップしていきますので, 
              どうぞお楽しみください。            
                                              
              
                                       
         
 ≪教育目標≫
 幼児の主体性を養いながら、健やかで人間性豊かな子どもの成長を目指す
◇やさしい子 ◇げんきな子 ◇がんばる子    
 子ども達が楽しく生活する中で、様々なことを経験し、成長していけるよう、努力していきます。
○子ども達のよい行いや頑張りをたくさんほめ、自己肯定感を高めていきます。                              
                                                        
                    
 
                                               
             

日誌

令和3年度 社川幼稚園 運動会開催!

2021年6月3日 10時19分

令和3年度 5月29日(土)に社川小学校校庭で“社川幼稚園運動会”を行いました

晴天のもと、46名の園児たちが元気いっぱいな姿を見せてくれました

9時にファンファーレと共に入場曲が流れ、まずは園旗を持つ代表4名が入場しました。

次に年長児の入場です。一番大きな組さん堂々と入場できました

そして、うさぎ組の入場です元気いっぱいに行進できました

最後に、いちご組さんの入場ですとっても可愛らしい姿を見せてくれました

開会式では、園旗掲揚もありました

プログラム1番 全園児 体操「カエルの体操」

プログラム2番 全園児「かけっこ」

いちご組さん初めてのかけっこです一生懸命走ることができました

 

次にうさぎ組のかけっこです昨年度より距離が長くなりましたが、最後まで走り切ることができました

年長組は、トラック半周さすがの走りっぷりかっこよかったです

プログラム3番 年中 うさぎ組 遊戯「やんちゃ怪獣 どっかーん」

プログラム4番 年長 ぱんだ組個人競技「めざせ 金メダル」

 プログラム5番 年少 いちご組親子競技「親子でへんしん」

プログラム6番 年長 ぱんだ組遊戯 「イロドリドリ」 

プログラム7番 年中 うさぎ組個人競技 「はじめてのおつかい」

プログラム8番 年長 ぱんだ組団体競技「紅白リレー」

プログラム9番 団体競技 保護者「ソーシャルディスタンスを保って」

保護者、地域の皆様、子どもたちへの温かな応援、ありがとうございました。