ようこそ! 社川幼稚園ホームページへ  
             子どもたちの遊びや行事への取り組みをアップしていきますので, 
              どうぞお楽しみください。            
                                              
              
                                       
         
 ≪教育目標≫
 幼児の主体性を養いながら、健やかで人間性豊かな子どもの成長を目指す
◇やさしい子 ◇げんきな子 ◇がんばる子    
 子ども達が楽しく生活する中で、様々なことを経験し、成長していけるよう、努力していきます。
○子ども達のよい行いや頑張りをたくさんほめ、自己肯定感を高めていきます。                              
                                                        
                    
 
                                               
             

日誌

令和2年 最後の全園集会 ~全園児~

2020年12月23日 16時07分

令和2年の幼稚園生活も今日で、一段落

遊戯室で、全園集会が行われました

夏休み明けから、現在までで特に心に残った行事を、代表児が発表しました

年長さんは、①楽しかった行事 ②その理由を考え、発表しましたよ

年中さんも、「遠足に行って、お弁当を食べたこと」や園外保育で「ドングリ拾いが楽しかった」ことを話すことができました

年少さんも、ドキドキしながらも「お家の方が作ってくれた弁当を食べたことが楽しかった」と発表しましたね

園長先生の話では、みんながほとんど、休むことなく登園できたことが素晴らしい!とたくさん褒めていただきました

からの~~  冬休みの過ごし方に関わるクイズもありましたよ

子どもたちは、真剣な表情でクイズを聞き、答えていました。

全園児そろっての、「園歌」

明日から、22日間の長期休みに入ります。

コロナ禍ではありましたが、保護者の皆様のご協力をいただき、たくさんの行事を開催できたこと

大変うれしく思います。今年一年、大変お世話になりました。

次は、1月15日に、会えることを楽しみにしています