ようこそ! 社川幼稚園ホームページへ  
             子どもたちの遊びや行事への取り組みをアップしていきますので, 
              どうぞお楽しみください。            
                                              
              
                                       
         
 ≪教育目標≫
 幼児の主体性を養いながら、健やかで人間性豊かな子どもの成長を目指す
◇やさしい子 ◇げんきな子 ◇がんばる子    
 子ども達が楽しく生活する中で、様々なことを経験し、成長していけるよう、努力していきます。
○子ども達のよい行いや頑張りをたくさんほめ、自己肯定感を高めていきます。                              
                                                        
                    
 
                                               
             

日誌

中学生の職場体験!

2019年9月12日 16時19分

9月10日から12日の3日間、5名の中学生が職場体験に来ました。

クラスに来た中学生の先生に、親しみを持って「一緒にあそぼう!」

と声をかけ、楽しく過ごしました。

最終日の今日は、遊戯室に集まって、中学生の特技発表会を行いました。

子どもたちはワクワク中学生はドキドキ

まずは、みこ先生のサックスの演奏とゆう先生のアンパンマンの絵描きを

見せてくれました。

きれいなサックスの音色に聞きほれ、大好きなアンパンマンの絵に

みんなで喜んでいました

次に、ひなた先生、かんな先生、まなみ先生の3人によるピアノの

連弾です「ミッキーマウスマーチ」「さんぽ」の曲を弾いてくれて、

楽しく口ずさむ子どもたちでした

 中学生の発表に拍手喝采

終わった後、園長先生が「ピアノを上手に弾けたり、絵を上手に描けたり、

サックスを上手に弾いたりできるようになるためには、どうしたらいいのですか」

と中学生へ質問をしました。

「毎日、練習することお話をよく聞くこと」

という言葉をよく聞いて、憧れのまなざしを送っていました。

一クラスずつ“ありがとう”のメッセージを送りました

最後に、『にじ』の歌を中学生にプレゼントしました。

3日間、ありがとうまた遊びに来てね