ようこそ! 社川幼稚園ホームページへ  
             子どもたちの遊びや行事への取り組みをアップしていきますので, 
              どうぞお楽しみください。            
                                              
              
                                       
         
 ≪教育目標≫
 幼児の主体性を養いながら、健やかで人間性豊かな子どもの成長を目指す
◇やさしい子 ◇げんきな子 ◇がんばる子    
 子ども達が楽しく生活する中で、様々なことを経験し、成長していけるよう、努力していきます。
○子ども達のよい行いや頑張りをたくさんほめ、自己肯定感を高めていきます。                              
                                                        
                    
 
                                               
             

日誌

命を守ろう~避難訓練 2回目~

2019年9月6日 15時35分

自分の命を守るための避難訓練が行われました

2回目となる今回の訓練では 子どもたちは落ち着いた様子で

逃げることができました

消防士さんから 避難する時の大切な約束

「おかしも」の話を教えてもらいました

「お」・・・おさない

「か」・・・かけない(走らない)

「し」・・・しゃべらない

「も」・・・戻らない

先生たちは 消火器の使い方・消火の仕方を教えてもらいました

年長さんも 消火器を使ってみました

消防士さんへの質問コーナー

「火事を消すときにどんなことに 気をつけていますか?」

「家に消火器がない時にはどうやって火を消しますか?」

「火事の時 子どもは火を消していいんですか?」

などなど たくさんの疑問に消防士さんが答えてくれました。

最後に 年長さんの代表が感想とお礼の言葉を言いました。

今回の経験を次回の避難訓練に

つなげていきたいと思います