棚倉消防署を見学しました。
2018年1月25日 15時48分 子どもたちは、笑顔でミニ救急車に乗っていました。
とっても楽しそうでした。
とっても楽しそうでした。
1月22日(月)に棚倉消防署を見学いたしました。この行事は、棚倉消防署内に県内で一台しかないミニ消防車の乗車体験と、消防署内の施設を見学して理解を深めることをねらいとして行われ、棚倉消防署の塩田署長さんのご厚意によって実現したものです。この日は寒い日でしたが、子どもたちは、寒さに負けず笑顔でミニ消防車の乗車体験を行っていました。

署長さんお話です。 緊急出動時に着用する服です。
消防自動車が大きかったです。 犬のぬいぐるみを囲んで、大喜び
の年長さんたちです。

消防自動車の設備を聞いています。 ミニ救急車に乗ってご機嫌です。

消防署の敷地内を2周しました。 救急車に乗って、内部を見せて
くださいました。

年少(ちゅうりっぷ)組の集合写真です。「コアラのマーチ」と、かけ声
をかけて写真撮りました。

年長(はと)組の集合写真です。「は~い、ミッキー」と、かけ声をかけ
て写真を撮りました。
署長さんお話です。 緊急出動時に着用する服です。
消防自動車が大きかったです。 犬のぬいぐるみを囲んで、大喜び
の年長さんたちです。
消防自動車の設備を聞いています。 ミニ救急車に乗ってご機嫌です。
消防署の敷地内を2周しました。 救急車に乗って、内部を見せて
くださいました。
年少(ちゅうりっぷ)組の集合写真です。「コアラのマーチ」と、かけ声
をかけて写真撮りました。
年長(はと)組の集合写真です。「は~い、ミッキー」と、かけ声をかけ
て写真を撮りました。