☆社川小学校の紹介

 本校は、全校児童122名、職員18名、明治6年6月12日創立の歴史と伝統のある小学校です。平成9年1月に完成した現在の校舎は、地域の木材を生かして作られた「森に沈む学校」として知られています。豊かな自然環境を持つ里山を取り込んだ7.3haの校地に、オープンスペースを中心にした学年棟、ホール、ランチルーム、メディアセンター、特別教室、校務センター等が中庭を中心に配置され、それぞれがスロープで結ばれた楕円形の校舎です。校舎の屋根には太陽光発電パネルが設置され、省エネルギーに配慮するとともに、地域住民の緊急時避難所としての機能強化が図られています。また、校庭脇には樹齢100年を超す「希望の桜」(枝垂桜)があり、本校のシンボルとなっています。


☆校 歌


 1 玉野の堰にさらさらと 流れてつきぬ社川  ゆたかにみのるふるさとの 恵みの土に風かおる

 2 「希望の桜」さく庭の 緑も深いまなびやに 力を合わせほがらかに 正しく強くのびてゆく

 3 明るくひらく日本の かがやく行く手望みつつ あらしをこえて進みゆく 学びの道をひとすじに 

☆沿 革

  明治 6年  堤小学校として長慶寺に本校を設立
  明治25年  社川尋常小学校と改称
  明治37年  敷地を逆川字山梨子山5に定め,校舎新築移転
  大正12年  高等科を併設し,社川尋常高等小学校と改称
  昭和16年  社川村国民学校と改称
  昭和22年  新制中学校発足 社川村立社川小学校と改称
  昭和30年  社川村と棚倉町が合併,棚倉町立社川小学校と改称
  昭和38年  校舎落成
  昭和41年  完全給食開始
  昭和48年  創立百周年記念式典実施
  平成 9年  新校舎完成(現校舎)
  平成10年  創立百二十五周年記念式典実施  新体育館完成(現体育館)
  平成15年  新プール落成(現プール)

  令和 5年  創立百五十周年記念式典

   

☆育てたい児童像「自ら判断し行動できる児童」
 ・自ら考え、共に学び合う児童
 ・思いやりの心にあふれる児童
 ・心身ともに強くたくましい児童

☆令和5年度育てたい資質・能力  「きく力」

  相手の話に興味・関心をもって「聞く」、相手の話を共感的に「聴く」自分の目標や目的に応じて「訊く」ことができるとともに、自らの考えを伝えることができるよう「きく力」を育んでいく。

☆校長あいさつ

 社川小学校のホームページへようこそおいでくださいました。
 本校は,福島県東白川郡棚倉町の最北部に位置し,西には那須連峰を臨み,東には阿武隈高地を配し,田園と校舎裏の里山に囲まれた自然豊かな環境の中にあります。
子どもたちは,素直で元気ハツラツ,何事にも真剣に取り組み,笑顔がとっても素敵です。
 本校では,地域の皆様,保護者の皆様のご協力のもと地域とともにある教育を進めております。
 
 『基礎的・汎用的能力を高めることが生きる力を高める』という理念のもと、職員一丸となって,社川小学校の子どもたちのために誠心誠意、教育に当たってまいりますので、宜しくお願いいたします。
                                

☆学校経営・運営ビジョン

学校経営ビジョンは「ようこそ!社川小学校のホームページへ!」からご覧ください。

学校へのアクセス

JR磐城棚倉駅から白河行JRバスにて
逆川停留所下車(約10分)
逆川停留所から徒歩5分

東北自動車道白河ICから車で45分

社川小学校はココにあります。