こんなことがありました!

運動会実施しました。

本日は、子どもたちが待ち望んだ運動会。

昨年に引き続き、感染防止に努めながら、

紅白対抗の団体競技も行われました。

 

まずは中学年からスタートです。

今年は綱引きから大玉ころがしに変更。

手袋をつけて紅白対決です。

 

3・4年生の100m走は、

最後まで走る姿が立派でした。

 

はっぴ&はちまきでの南中ソーランは、

マスクをしたままですが、

声を出して達成感のある演技になりました。

 

 

中学年ブロックの次は、

保護者さんにも入れ替わっていただき、

低学年ブロックです。

 

1年生の50m走からスタートです。

はじめての運動会です。

 

2年生は校庭半周と、距離が伸びました。

 

玉入れ恒例のダンスもかわいかったですね。

 

「RPG」に合わせてのダンスは隊形移動もあり、

子どもたちが躍動しました。

 

 

最後は高学年ブロックへ。

5・6年生は校庭1周200m走。

長い長い200mを走り切ります。

さすが5・6年生!

 

今年は棒引き・騎馬戦から、台風の目に変更です。

最後まで僅差の展開、固唾を飲んで見守りました。

 

高学年ブロック後半は、

閉会式に向けて全校生が集合。

校庭外周に沿って1列に並んで観戦です。

そんな中、6年の代表児童による模範リレー。

待機の姿勢もかっこよく、

双方前を向いてのバトンパスに、

在校生からは「すごい!」「後ろ見てない!」

と驚きの声があがっていました。

 

 

さて、鼓笛演奏です。

棚倉小学校の代表として立派な姿を披露しました。

 

全校生揃っての閉会式。

お待ちかねの成績発表は、赤238 白269。

本年度は白組の勝ちとなりました。

子どもたちは、運動会に向けて自分のめあてを設定して練習に取り組んできました。

勝ち負けがありますので、結果だけを考えるとうまくいった児童と、うまくいかなかった児童がいます。

それでも、自分のめあてにむかってがんばることができたかどうか、という点で棚倉小学校は褒めることができます。

本日、そして次の登校日、さらにこの先も、

今回の運動会練習と本番のがんばりを子どもたちに伝え続け、

子どもたちの学習意欲を引き出していきます。

 

 

 

そして、1~5年生下校後、

活躍した6年生たちに向けて、

校長先生から「よく頑張ってくれました」

との言葉がありました。

充実感を味わっている気持ちがさらに増し、

嬉々として帰っていきました。

今後もまた素敵な活躍を見せてくれることでしょう。

 

 

最後になりますが、

運動会運営にご協力いただいたPTA役員の皆様、

人数制限等の感染防止対策にご協力いただいた保護者の皆様、

本当にありがとうございました。