こんなことがありました!
☆6年生を送る会☆華やかに
6年生に楽しんでもらおうと、
1年生から5年生までがこの日に向けて、出し物の練習をがんばってきました。
入場は1年生と6年生が手をつないで行いました。
入学式も同じシチュエーションでしたが、1年生も6年生も1年間で大きくなりました。
1年生の出し物は、
じゃんけんれっしゃ
1年生はもちろん、ちょっと照れながら参加する6年生もかわいかったです。
2年生は、これから6年生が行く、中学校の様子を劇で再現してくれました。
論語の暗唱、数学の証明問題などの授業を2年生が笑いを交えながら、立派に演じていました。
3年生は、6年生にお世話になったときのことや6年生が凄いと思ったときのことをなどを
劇で表現してくれました。
6年生が音楽祭で演奏した「ふるさと」を今日は3年生がリコーダーで演奏する場面もありました。
あまりにも演奏が上手で聞きほれてしまい、写真を撮り忘れてしまうほどでした。
4年生は学校に関する○×クイズ。
難問珍問続出で、何度も笑いが起きました。
「6年生の担任の先生の年齢を全部足すと○○○歳である。○か×か?」
という問題の答えは、
な・い・しょ
だそうです。
これは、5年生の出し物の様子、何をしているか分かりますか?
6年生を送る会は5年生の子どもたちが、企画、準備、運営をしてきました。
5年生の出し物では、「6年生が全校生とふれあえるようにしたい。」
という思いから、
「仲間集めゲーム」を行いました。
おなじみ、猛獣狩りゲームでウォーミングアップをした後は、
登校班や同じ誕生月の仲間で集まりました。
写真は、同じ誕生月で集まれたかどうか、確認するために月ごとに立ってもらっているところです。うまく集まれたことが確認できるたびに、歓声が起こりました。
6年生からはお礼の合唱、そして手作りの台ふきがプレゼントされました。
心のこもったプレゼントに下級生たちは感激していました。
6年生からはもう二つもプレゼントが!
1つめはなんと、その日の昼の放送で、6年生が6年生を送る会の感想を発表してくれました。
自分たちの頑張りを、6年生にほめてもらえた下級生たちは感激しました。
もう一つはこれです。
放課後の5年生の教室の黒板。
6年生がメッセージを書いてくれました。
感謝の気持ちを示すことの大切さを、教えてくれた6年生の姿、さすがでした。
こちらは全校合唱の様子です。
ごちゃごちゃしていますよね。
このごちゃごちゃ感が最高でした。
乗りのいい「SUN]という曲に合わせて、
全校生が思い思いに歌い、踊り、とても盛り上がって、6年生を送る会が終わりました。
こんな子どもたちの笑顔がたくさん見られた、すばらしい6年生を送る会となりました。
これからは、いよいよ、進級、そして卒業にむけて一気に動き出します!
1年生から5年生までがこの日に向けて、出し物の練習をがんばってきました。
入場は1年生と6年生が手をつないで行いました。
入学式も同じシチュエーションでしたが、1年生も6年生も1年間で大きくなりました。
1年生の出し物は、
じゃんけんれっしゃ
1年生はもちろん、ちょっと照れながら参加する6年生もかわいかったです。
2年生は、これから6年生が行く、中学校の様子を劇で再現してくれました。
論語の暗唱、数学の証明問題などの授業を2年生が笑いを交えながら、立派に演じていました。
3年生は、6年生にお世話になったときのことや6年生が凄いと思ったときのことをなどを
劇で表現してくれました。
6年生が音楽祭で演奏した「ふるさと」を今日は3年生がリコーダーで演奏する場面もありました。
あまりにも演奏が上手で聞きほれてしまい、写真を撮り忘れてしまうほどでした。
4年生は学校に関する○×クイズ。
難問珍問続出で、何度も笑いが起きました。
「6年生の担任の先生の年齢を全部足すと○○○歳である。○か×か?」
という問題の答えは、
な・い・しょ
だそうです。
これは、5年生の出し物の様子、何をしているか分かりますか?
6年生を送る会は5年生の子どもたちが、企画、準備、運営をしてきました。
5年生の出し物では、「6年生が全校生とふれあえるようにしたい。」
という思いから、
「仲間集めゲーム」を行いました。
おなじみ、猛獣狩りゲームでウォーミングアップをした後は、
登校班や同じ誕生月の仲間で集まりました。
写真は、同じ誕生月で集まれたかどうか、確認するために月ごとに立ってもらっているところです。うまく集まれたことが確認できるたびに、歓声が起こりました。
6年生からはお礼の合唱、そして手作りの台ふきがプレゼントされました。
心のこもったプレゼントに下級生たちは感激していました。
6年生からはもう二つもプレゼントが!
1つめはなんと、その日の昼の放送で、6年生が6年生を送る会の感想を発表してくれました。
自分たちの頑張りを、6年生にほめてもらえた下級生たちは感激しました。
もう一つはこれです。
放課後の5年生の教室の黒板。
6年生がメッセージを書いてくれました。
感謝の気持ちを示すことの大切さを、教えてくれた6年生の姿、さすがでした。
こちらは全校合唱の様子です。
ごちゃごちゃしていますよね。
このごちゃごちゃ感が最高でした。
乗りのいい「SUN]という曲に合わせて、
全校生が思い思いに歌い、踊り、とても盛り上がって、6年生を送る会が終わりました。
こんな子どもたちの笑顔がたくさん見られた、すばらしい6年生を送る会となりました。
これからは、いよいよ、進級、そして卒業にむけて一気に動き出します!
学校の連絡先
〒963-6131
福島県東白川郡棚倉町大字棚倉字北町118‐1
TEL 0247‐33‐3144
FAX 0247‐33‐3465
QRコード
アクセスカウンター
5
7
3
1
3
1