こんなことがありました!

かんしゃとふれあい【思い出を語る会】

24日(金)には、6年生児童が計画・運営をした、
【思い出を語る会】が開催されました。

6年生が先生方と保護者の方々を招いて、
これまでの感謝の気持ちを示す会です。



会場準備も6年生児童が行いました。
ランチマットのデザインや、先生方の席札なども手作りです。


壁にはずらっと、卒業制作の水墨画です。
すっかり、棚倉小の伝統となりました。


この装飾も6年生の手作りです。
自分達でデザインや配置を考えました。


ウェルカムボードまで作りました!


こちらは、実行委員長あいさつ。
原稿を持たずに、自分の言葉を一言一言かみしめながら、
立派なあいさつができました。


思い出をふりかえろうの劇をしました。
こちらは、1年生の時の授業の再現。



こちらは、2年生の運動会で踊ったシャケサンバ

こちらは、3年生の時のリベンジマッチ。親子ドッジボール対決。
3年生の時は、親の圧勝。今回は、子ども(6年生)の圧勝。
成長が実感できました。


4年生の思い出は、2分の1成人式。
笑いの要素も取り入れて盛り上げてくれました。


こちらは、サプライズ!
1~4年生の時に担任してくれた先生に感謝状を贈呈しました。


こちらは、5年生の思い出、自然教室。
キャンプファイヤーの再現です。真ん中の子は、キャンプファイヤーの火の役だそうです。ハイテンションで頑張りました。


先生方との触れ合いは、
フラフープリレー
がっちり手をつないで
頑張りました。

6年生の振り返りは、運動会。
こちらは、応援合戦。
今年度の出来事なのに、ずっと前の出来事のように感じました。


保護者の皆さんからのサプライズ!
栄光の架橋の合唱です。


くす玉も登場しました!


6年生からお返しの合唱「友よこの先もずっと」
吹奏楽部が伴奏しました。
みんないい顔で歌っていました。


クライマックスは、おうちの方へのお手紙。
美しい涙が、卒業式を待たずに、たくさん流れました。

6年生の立派な運営で、
先生方やおうちの方と触れ合いながら、たくさんの感謝を示すことができました。
6年生はあとはいよいよ、卒業式を残すのみとなりました。