こんなことがありました!
6年修学旅行 最高のキャリア教育となりました!
今年の6年生の修学旅行は
会津若松市に行きました!
おそらく、ここ最近の修学旅行では、
初めての行き先でした。
子どもたちの楽しみは、なんといってもフィールドワーク。
子どもたちだけで、会津若松市内をバスや徒歩で回りました。
子どもたちは、計画を立てる段階からワクワク!
そして、いよいよ当日を迎えました。
昨日までの荒天とは打って変わっての晴天で気持ちよく出発できました!
棚小の先生に見送られて出発!ばいばーい!
晴天に続き二つ目のラッキー!
予定より30分早く着いたので、計画にはなかった、
飯盛山散策が、全員でできました!
写真を撮る姿も真剣です!
白虎隊士の眠るお墓。神妙かな?
白虎隊自陣の地です。
お城が燃えているーーのポーズです。
ポーズその2
飯盛山散策の後は、いよいよメインのフィールドワーク!
こちらは、起き上がり小法師の絵付け
こちらは赤べこへの絵付け
こちらは切り絵
こちらは、白虎隊フォトフレーム
こちらは白虎刀への絵付け
これらの体験活動を選択した班は、自分たちで体験場所に電話予約をしていきました。
移動は、街中周遊バスを使いました。
こちらも自分たちでバスの時刻を調べて、乗っています。
会津若松市内の様々なところに、子どもたちだけで行きました。
こちらは、新選組記念館
こちらは阿弥陀寺、斎藤一の墓です。こんな場所を選ぶ、歴史大好きな子もいました。
こちらは、昭和なつかし館
こちらは野口英世青春館
スイーツもお小遣いからやりくりして食べました!
フィールドワークのゴールは、鶴ヶ城。
一番についた班がこちら、余裕があったので、ハートの石垣の前で記念写真。
どこにあるかわかりますか?
フィールワークゴール集でした!みんな、疲れなど微塵も見せず、満足気です。
フィールドワーク中、周遊バスが時間通りに来ない!満員で乗れなかった!
というトラブルもありましたが、なんと!すべての班が14:30の写真撮影の
時間に間に合って、鶴ヶ城に到着することができました!
会津バーガーを食べるはずが、マクドナルドになってしまった!
一か所いけなかった!
ということもありましたが、子ども達それぞれが、
その場で解決策を考え、時には、店の人にも道順を聞いたり、
電話を借りたりしながら、全員が笑顔で集まることができた!!
これだけでも、100点満点の修学旅行となりました。
先生や親の手を借りずに、自分たちで旅行ができた。
それは、子どもたちの中で大きな自信となり、
キャリアアップとなりました!
この学びを、これからの活動につなげていきます!
会津若松市に行きました!
おそらく、ここ最近の修学旅行では、
初めての行き先でした。
子どもたちの楽しみは、なんといってもフィールドワーク。
子どもたちだけで、会津若松市内をバスや徒歩で回りました。
子どもたちは、計画を立てる段階からワクワク!
そして、いよいよ当日を迎えました。
昨日までの荒天とは打って変わっての晴天で気持ちよく出発できました!
棚小の先生に見送られて出発!ばいばーい!
晴天に続き二つ目のラッキー!
予定より30分早く着いたので、計画にはなかった、
飯盛山散策が、全員でできました!
写真を撮る姿も真剣です!
白虎隊士の眠るお墓。神妙かな?
白虎隊自陣の地です。
お城が燃えているーーのポーズです。
ポーズその2
飯盛山散策の後は、いよいよメインのフィールドワーク!
こちらは、起き上がり小法師の絵付け
こちらは赤べこへの絵付け
こちらは切り絵
こちらは、白虎隊フォトフレーム
こちらは白虎刀への絵付け
これらの体験活動を選択した班は、自分たちで体験場所に電話予約をしていきました。
移動は、街中周遊バスを使いました。
こちらも自分たちでバスの時刻を調べて、乗っています。
会津若松市内の様々なところに、子どもたちだけで行きました。
こちらは、新選組記念館
こちらは阿弥陀寺、斎藤一の墓です。こんな場所を選ぶ、歴史大好きな子もいました。
こちらは、昭和なつかし館
こちらは野口英世青春館
スイーツもお小遣いからやりくりして食べました!
フィールドワークのゴールは、鶴ヶ城。
一番についた班がこちら、余裕があったので、ハートの石垣の前で記念写真。
どこにあるかわかりますか?
フィールワークゴール集でした!みんな、疲れなど微塵も見せず、満足気です。
フィールドワーク中、周遊バスが時間通りに来ない!満員で乗れなかった!
というトラブルもありましたが、なんと!すべての班が14:30の写真撮影の
時間に間に合って、鶴ヶ城に到着することができました!
会津バーガーを食べるはずが、マクドナルドになってしまった!
一か所いけなかった!
ということもありましたが、子ども達それぞれが、
その場で解決策を考え、時には、店の人にも道順を聞いたり、
電話を借りたりしながら、全員が笑顔で集まることができた!!
これだけでも、100点満点の修学旅行となりました。
先生や親の手を借りずに、自分たちで旅行ができた。
それは、子どもたちの中で大きな自信となり、
キャリアアップとなりました!
この学びを、これからの活動につなげていきます!
学校の連絡先
〒963-6131
福島県東白川郡棚倉町大字棚倉字北町118‐1
TEL 0247‐33‐3144
FAX 0247‐33‐3465
QRコード
アクセスカウンター
5
7
3
1
0
6