こんなことがありました!

歯みがき教室~各学年の課題に応じて~

 18日(火)歯科衛生士さんが来校し、歯みがき教室を行いました。2年生はこれから生えてくる6歳臼歯が虫歯にならないように凹凸に沿って歯ブラシを当ててて磨くことを学習しました。3・4年生は、砂糖を多く含んだおやつを食べていると、口の中にどんな変化が起こるのかを教えていただき、虫歯を防ぐ歯みがきのしかたを練習しました。5・6年生は歯周病の予防について学びました。歯肉炎のチャックをすると、歯茎が赤く腫れているところがありました。歯肉炎がひどくなると、歯周病となり、大事な歯を支える歯茎やあごの骨が弱くなり、歯を失ってしまいます。歯周病の菌は、歯垢の中に隠れており、歯と歯茎の境目は磨きにくいため、磨き残している傾向があるので、5・6年生でも週1回のしあげ磨きが必要だと教えていただきました。80歳で自分の歯を20本残すために、毎日の歯みがきをしっかりと行っていきましょう。

 保護者の皆様にお願いがあります。子ども達の歯ブラシを買い替えるときには、子ども用の歯ブラシ(ブラシが平らになっているもの)を選ぶようにしてください。また、虫歯や歯周病の予防のためしあげ磨きをお願いします。