こんなことがありました!

防犯教室

 不審者が侵入したという設定で防犯訓練が行われました。

園児は先生の指示に従って背を低くして、身を守りました。

会議・研修体育館で【防犯教室重要

 園長先生はネットランチャー(ネットを飛ばして不審者を絡めとるもの)を見せてくれました。

「命を大事にすること、自分の命は自分で守ること」を教えてもらいました。

警察署の方から防犯で気をつけなければならないことを【ビデオ】を見て確認しながら『不審者への対応』を教わりました。

ステップ1・・・つね日頃登校・登園通路をチェックし危険なところがないか、考えながら動いてください。

ステップ2・・・気をつけていても変な人はいます。大きい声で「助けて!」と言いましょう。

いか」を再確認して避難方法を理解しました。

いか➡ついて行かない

車に乗らない

➡おおごえを出す

➡すぐ逃げる

➡知らせる

もうすぐ夏休みです。晴れ汗・焦る

ゲームをする人もいると思いますが・・・

目に見えない不審者「インターネット・オンラインゲーム・Tik Tok」は個人情報を守り、ゲームの過金にも注意し正しく使ってください。重要

重要ゲームのやりとりで知り合った人や正体の分からない人には絶対に会わないでください重要と話していました。

園児たちも怖がっていましたが、小学生と共に警察署の方のお話を興味深く聞いていました。グループ

防犯訓練をして不審者から自分の身の安全を守りましょう。お辞儀