棚倉町立 近津幼稚園
ちかつようちえん
こんなことがありました!
元気に大きくな~れ
5月1日に、「子ども会」をしました。
幼稚園では沢山の行事を計画しています。特に昔から伝わる伝統の行事は”せわしなく過ぎる毎日の中で大人がしっかりと意識して伝えなくてはならないものと思います。今年の近津幼稚園の子ども会の様子をお知らせします。
壁面に貼った年少さんの共同製作鯉のぼりと、年長さん世界で一つだけの自分で作った鯉のぼりを飾って、子ども会は始まりました。近津幼稚園は、行事ごとに、年長さんが順番で司会をします。去年は見ているだけでしたが、今年はドキドキしながらも最後まで責任を持って進行ができました。
司会 「園長先生のお話です。」 園長先生は、子どもの日になぜ鯉のぼりをあげるようになったか?を手作りのぺープサートでお話しました。流れの早い河を滝を登れたのは“鯉“”だけ。そして天高く舞い上がり強い強い龍となったとさ…。子どもたちにもこの鯉のように強くたくましく育ってほしいのです!!
司会「先生からのプレゼントです。」 今日の昼食は、お家の方から子どもさんへのプレゼントということで、子どもの日にちなんだ手作りお弁当が待っています。 ということで、『お弁当』という大型紙芝居をよんでくれました。
園長先生から、年長さん手作りの“かぶと”をかぶせてもらい、端午の節句には欠かせない“柏餅”をみんなで食べました。
≪お家の方からのプレゼント! 『子どもの日』 手作りお弁当をたべました。≫
金太郎にくまさん、こいのぼり等々。栄養のバランスを考えながらも、行事を意識した愛情いっぱいのお弁当をニコニコ笑顔でほおばりました。保護者の皆様ご協力ありがとうございました。
幼稚園では沢山の行事を計画しています。特に昔から伝わる伝統の行事は”せわしなく過ぎる毎日の中で大人がしっかりと意識して伝えなくてはならないものと思います。今年の近津幼稚園の子ども会の様子をお知らせします。
壁面に貼った年少さんの共同製作鯉のぼりと、年長さん世界で一つだけの自分で作った鯉のぼりを飾って、子ども会は始まりました。近津幼稚園は、行事ごとに、年長さんが順番で司会をします。去年は見ているだけでしたが、今年はドキドキしながらも最後まで責任を持って進行ができました。
司会 「園長先生のお話です。」 園長先生は、子どもの日になぜ鯉のぼりをあげるようになったか?を手作りのぺープサートでお話しました。流れの早い河を滝を登れたのは“鯉“”だけ。そして天高く舞い上がり強い強い龍となったとさ…。子どもたちにもこの鯉のように強くたくましく育ってほしいのです!!
司会「先生からのプレゼントです。」 今日の昼食は、お家の方から子どもさんへのプレゼントということで、子どもの日にちなんだ手作りお弁当が待っています。 ということで、『お弁当』という大型紙芝居をよんでくれました。
園長先生から、年長さん手作りの“かぶと”をかぶせてもらい、端午の節句には欠かせない“柏餅”をみんなで食べました。
≪お家の方からのプレゼント! 『子どもの日』 手作りお弁当をたべました。≫
金太郎にくまさん、こいのぼり等々。栄養のバランスを考えながらも、行事を意識した愛情いっぱいのお弁当をニコニコ笑顔でほおばりました。保護者の皆様ご協力ありがとうございました。
福島県東白川郡棚倉町
大字下山本字久保田11-1
TEL 0247-33-2755
FAX 0247-33-2801
QRコード
アクセスカウンター
2
9
4
4
6
9