交通教室
2021年4月21日 13時20分今日は、実際の横断歩道を使って交通教室を行いました!まず始めに園庭に集合して、園長先生のお話や棚倉警察署から来てくれたお巡りさんのお話を聞きました!
お巡りさんからは横断歩道の渡り方で大事な「止まる」、「見る」、「待つ」という3つの約束を聞きました!
さっそく横断歩道に移動して実践です!年長さんが年少さんと手を繋いで渡ってくれました!どのクラスのお友だちも左右の確認をして、しっかりと手を挙げて渡っていましたよ!
園庭に戻ってお巡りさんからお話を聞くと、交通ルールを守って上手に横断歩道を渡れたことを褒めてもらうことができました!
最後に、年長さんの代表のお友だちと一緒にみんなでお礼の言葉を言いました!
お巡りさんから教えてもらったルールを守れるように頑張ろうね!お家でも、今日の子どもたちの頑張りを聞いてみてください!