ようこそ! 高野小学校のホームページへ!!

令和7年度 学びの多様化学校とともにスタート!

 今年度から、高野小学校の施設の中に、学びの多様化学校(棚倉中学校分教室)が開室しました。

 高野小学校は、6年生6名のみとなりましたが、一人一人の思いや夢を大切にして、小学校生活最後の思い出をつくっていきたいと思います。

IMG_9397

こんなことがありました!

【高野フューチャーラボ】ペイフォワードカフェ×EMANON!

2022年3月9日 20時01分

【3月8日】

6年生が自分たちが考えたペイフォワードカフェが果たして実行可能なのかどうかを調べるために、実証実験を行いました。今回は、6年生がご指導いただいた青砥和希さん(EMANON)の出張カフェという形で全面的にご協力いただき、開催することができました。ありがとうございました。

高野の皆さんと未来を語るための「高野フューチャーラボ」そして、皆さんがホッとできるコミュニティカフェを作りたいと考えた6年生が実現に向けて動きました。

ペイフォワードカフェとは、優しい気持ちを自分から次の人へと贈る「恩送り」のシステムです。

「高野の地域の皆さんは温かい」・・・そう感じて育った子どもたちにとってこの開催方式はしっくりくるものでした。

自分たちで受付をし、自分たちで接客にも挑戦しました。

 

今回は実証実験のため、多くの地域の方々にはお声をかけることができませんでしたが、次の本番に向けて確かな手応えがありました。地域の皆さんに喜んでもらえるように、また、持続可能なシステムとなるように、残された在校生も協力していきたいと思います。なお、助成金を元に17,000円の経費で行いましたが、参加された大人の皆様から27,752円のギフトをいただきました。差額の10,752円は次の開催の資金とさせていただきます。

終わってから、青砥さんやお手伝いに来てくださった大学生にお話を伺っています。

アンケートへや聞き取りへのご協力、また、ご来場ありがとうございました。