ようこそ! 高野小学校のホームページへ!!

祝 高野小学校 創立150周年!!

本校は、令和5年6月12日(月)に創立150周年を迎えました。

これもひとえに、歴代の卒業生、PTA、教職員、そして地域の皆様のおかげです。

これからも高野っ子たちの成長を温かく見守りください。   

 高野小学校創立150周年記念式典の様子

 

令和5年度 第6学年総合的な学習の時間「みんなで守ろう‼高野地区」

 今年度、6年生が地域防災について学習したまとめとして、「地域の命」と「地域コミュニティー」を守るために動画を作成しました。ぜひご覧になり、ご家庭で防災について改めて考えてみていただきたいと思います。

 みんなで守ろう‼高野地区(R6.3.22)

こんなことがありました!

棚倉町の伝統行事!(こころの学校)

2015年1月28日 18時10分

《3年》 1月28日(水)
 「八槻都々古別神社」宮司の八槻純子さんを講師として、「こころの学校」を行いました。
 道徳の学習「わたしたちのふるさと」に関連して、八槻都々古別神社に古くから伝わり、国の重要無形文化財に指定されている「御田植祭」について、DVDや実際の衣装などを使って、詳しく教えていただきました。600年前から伝えられていること、場面に合った様々な踊りがあることなどを知り、興味深く話を聞くことができました。講師の八槻純子様ありがとうございました
 2月24日(火)(旧暦1月6日)には、「御田植祭」を見学に行きます
今から楽しみにしています