棚倉町の伝統行事!(こころの学校)
2015年1月28日 18時10分《3年》 1月28日(水)
「八槻都々古別神社」宮司の八槻純子さんを講師として、「こころの学校」を行いました。
道徳の学習「わたしたちのふるさと」に関連して、八槻都々古別神社に古くから伝わり、国の重要無形文化財に指定されている「御田植祭」について、DVDや実際の衣装などを使って、詳しく教えていただきました。600年前から伝えられていること、場面に合った様々な踊りがあることなどを知り、興味深く話を聞くことができました。講師の八槻純子様ありがとうございました
2月24日(火)(旧暦1月6日)には、「御田植祭」を見学に行きます
今から楽しみにしています