ようこそ! 高野小学校のホームページへ!!

祝 高野小学校 創立150周年!!

本校は、令和5年6月12日(月)に創立150周年を迎えました。

これもひとえに、歴代の卒業生、PTA、教職員、そして地域の皆様のおかげです。

これからも高野っ子たちの成長を温かく見守りください。   

 高野小学校創立150周年記念式典の様子

 

令和5年度 第6学年総合的な学習の時間「みんなで守ろう‼高野地区」

 今年度、6年生が地域防災について学習したまとめとして、「地域の命」と「地域コミュニティー」を守るために動画を作成しました。ぜひご覧になり、ご家庭で防災について改めて考えてみていただきたいと思います。

 みんなで守ろう‼高野地区(R6.3.22)

こんなことがありました!

【今日の給食】シャケメンチカツ そして「給食を残さず食べよう運動」

2022年7月14日 15時48分

【7月14日】

今日の給食は、ごはん、牛乳、シャケメンチカツ、サラスパ、小松菜のみそ汁 です。

シャケメンチカツ?どんなだろう?と興味津々。

シャケがほぐしてあって、とても食べやすく、おいしかったです!

現在、高野小学校では「給食を残さず食べよう運動」を健康委員会が行っています!

さらに、6年生は国語と総合的な学習の時間(SDGs)との関連で、廊下にこんな取り組みも・・・

1日の食べ残しの重さを体験できるコーナーです。

委員会の活動や普段の学習などがしっかりとマネジメントされています!