児童会委員会活動
2023年4月11日 16時20分6校時目に、委員会活動がありました。本校では、放送、図書、体育・環境、健康の4つの委員会があり、3年生以上が所属しております。今日は、その1回目となります。主に、めあてを決めたり、年間の活動計画を立てたりしました。ここでも、6年生が大活躍。下級生の意見をていねいに拾い上げながら、めあてや計画を立てていきました。また、早速活動に取り組んだ委員会もあり、異学年で協力する姿は本当にほほえましい姿でした。高野っ子のみなさん、今日も頑張りましたね。
令和7年度 学びの多様化学校とともにスタート!
今年度から、高野小学校の施設の中に、学びの多様化学校(棚倉中学校分教室)が開室しました。
高野小学校は、6年生6名のみとなりましたが、一人一人の思いや夢を大切にして、小学校生活最後の思い出をつくっていきたいと思います。
6校時目に、委員会活動がありました。本校では、放送、図書、体育・環境、健康の4つの委員会があり、3年生以上が所属しております。今日は、その1回目となります。主に、めあてを決めたり、年間の活動計画を立てたりしました。ここでも、6年生が大活躍。下級生の意見をていねいに拾い上げながら、めあてや計画を立てていきました。また、早速活動に取り組んだ委員会もあり、異学年で協力する姿は本当にほほえましい姿でした。高野っ子のみなさん、今日も頑張りましたね。