文月の会
2024年7月23日 15時08分7月19日(金)、夏休み前の節目の会となる「文月の会」を行いました。前期前半の反省とともに、前期後半の抱負を代表児童が発表しました。また、今日は水泳授業もありました。昨年からルネサンス棚倉の室内プールを使用して授業を行っています。今日の水泳授業が今年度の水泳授業の最終日でもありました。子ども達も悔いを残すことなく、精一杯目標に向けて泳ぎ切ったようです。保護者の皆様、有意義な夏休みとなりますよう、お子様の成長を見守ってください。
令和7年度 学びの多様化学校とともにスタート!
今年度から、高野小学校の施設の中に、学びの多様化学校(棚倉中学校分教室)が開室しました。
高野小学校は、6年生6名のみとなりましたが、一人一人の思いや夢を大切にして、小学校生活最後の思い出をつくっていきたいと思います。
7月19日(金)、夏休み前の節目の会となる「文月の会」を行いました。前期前半の反省とともに、前期後半の抱負を代表児童が発表しました。また、今日は水泳授業もありました。昨年からルネサンス棚倉の室内プールを使用して授業を行っています。今日の水泳授業が今年度の水泳授業の最終日でもありました。子ども達も悔いを残すことなく、精一杯目標に向けて泳ぎ切ったようです。保護者の皆様、有意義な夏休みとなりますよう、お子様の成長を見守ってください。