和菓子作り
2025年9月30日 13時47分町内の和菓子屋さんを講師に迎え、和菓子作りを行いました。松、若竹、福梅、シャインマスカット大福の4種類を作りました。作り方を教えてもらう際の生地の伸ばし方や柔らかく包むところ、きれいな形などはさすが職人芸といったところで、歓声をあげていました。思い思いの和菓子を完成させて、大切に持ち帰りました。
令和7年度 学びの多様化学校とともにスタート!
今年度から、高野小学校の施設の中に、学びの多様化学校(棚倉中学校分教室)が開室しました。
高野小学校は、6年生6名のみとなりましたが、一人一人の思いや夢を大切にして、小学校生活最後の思い出をつくっていきたいと思います。
町内の和菓子屋さんを講師に迎え、和菓子作りを行いました。松、若竹、福梅、シャインマスカット大福の4種類を作りました。作り方を教えてもらう際の生地の伸ばし方や柔らかく包むところ、きれいな形などはさすが職人芸といったところで、歓声をあげていました。思い思いの和菓子を完成させて、大切に持ち帰りました。