クリーンセンター見学(4年生)
2016年9月13日 18時10分 社会科の授業で、クリーンセンターに見学に行ってきました。ゴミがどのように処理されるのかを実際に目で見て知ることができました。
「ゴミを大量に掴むアームの力は、UFOキャッチャーのアームの何倍の力ですか。」なんて、質問も出ました。たしかに気になるね・・・!その答えは、どうぞ高野小学校の4年生に聞いてみてください!充実した見学学習でした。
令和7年度 学びの多様化学校とともにスタート!
今年度から、高野小学校の施設の中に、学びの多様化学校(棚倉中学校分教室)が開室しました。
高野小学校は、6年生6名のみとなりましたが、一人一人の思いや夢を大切にして、小学校生活最後の思い出をつくっていきたいと思います。
社会科の授業で、クリーンセンターに見学に行ってきました。ゴミがどのように処理されるのかを実際に目で見て知ることができました。
「ゴミを大量に掴むアームの力は、UFOキャッチャーのアームの何倍の力ですか。」なんて、質問も出ました。たしかに気になるね・・・!その答えは、どうぞ高野小学校の4年生に聞いてみてください!充実した見学学習でした。