ようこそ! 高野小学校のホームページへ!!

祝 高野小学校 創立150周年!!

本校は、令和5年6月12日(月)に創立150周年を迎えました。

これもひとえに、歴代の卒業生、PTA、教職員、そして地域の皆様のおかげです。

これからも高野っ子たちの成長を温かく見守りください。   

 高野小学校創立150周年記念式典の様子

 

令和5年度 第6学年総合的な学習の時間「みんなで守ろう‼高野地区」

 今年度、6年生が地域防災について学習したまとめとして、「地域の命」と「地域コミュニティー」を守るために動画を作成しました。ぜひご覧になり、ご家庭で防災について改めて考えてみていただきたいと思います。

 みんなで守ろう‼高野地区(R6.3.22)

こんなことがありました!

後期始業式 & 校歌を歌う会 & クリーンアップ作戦

2016年10月11日 16時12分

 今日は、旧高野小学校跡地へ行ってきました。

《後期始業式》
 さわやかな秋晴れの下で、新学期を迎えました。
 6年生から1年生の各学年代表が、希望や目標をそれぞれ発表し後期がスタートしました!
 

《校歌を歌う会》
 校歌の中にある「門辺の松」があった旧高野小学校跡地で、学校の歴史を振り返りました。
 元棚倉町教育委員長・現富岡物産社長でいらっしゃる、富岡行男様においでいただき「昔の学校のお話」をしていただき、その後、全校生で気持ちを込めて校歌を歌いました。

 
《クリーンアップ作戦》
 旧高野小学校跡地からの帰り道は、『クリーンアップ作戦』です!
 ゴミを拾って帰ります。
 1・2年生は、旧校舎跡地。3・4年生は、旧道。5・6年生は県道。
 地域を大切にしましょうね!