茶道教室でやさしい心
2016年10月25日 16時29分 今日は、1・2年生が日本古来の文化・茶道の心に触れるとともに、お菓子の食べ方やお茶の飲み方などを通して礼儀作法も学びました。
今までの茶道教室で教えていただいたことを覚えていた事や、姿勢の良さをほめていただき嬉しかったね。
明日は、3年生から6年生です。
令和7年度 学びの多様化学校とともにスタート!
今年度から、高野小学校の施設の中に、学びの多様化学校(棚倉中学校分教室)が開室しました。
高野小学校は、6年生6名のみとなりましたが、一人一人の思いや夢を大切にして、小学校生活最後の思い出をつくっていきたいと思います。
今日は、1・2年生が日本古来の文化・茶道の心に触れるとともに、お菓子の食べ方やお茶の飲み方などを通して礼儀作法も学びました。
今までの茶道教室で教えていただいたことを覚えていた事や、姿勢の良さをほめていただき嬉しかったね。
明日は、3年生から6年生です。