とうふパーティー!
2016年12月3日 17時31分《2年》 かしこくたのしい学級づくりプロジェクト!
生活科で育てた作物で、「ポップコーン」「豆腐」「リース(さつまいものツル)」を作り、家の人に『ありがとう』の気持ちを伝えました。
招待状も、しかけカード(国語)を作って渡しました。
豆腐づくりでは、棚倉町の大椙朋子さんにお世話になり、美味しい豆腐をいただきました。ありがとうございました。
令和7年度 学びの多様化学校とともにスタート!
今年度から、高野小学校の施設の中に、学びの多様化学校(棚倉中学校分教室)が開室しました。
高野小学校は、6年生6名のみとなりましたが、一人一人の思いや夢を大切にして、小学校生活最後の思い出をつくっていきたいと思います。
《2年》 かしこくたのしい学級づくりプロジェクト!
生活科で育てた作物で、「ポップコーン」「豆腐」「リース(さつまいものツル)」を作り、家の人に『ありがとう』の気持ちを伝えました。
招待状も、しかけカード(国語)を作って渡しました。
豆腐づくりでは、棚倉町の大椙朋子さんにお世話になり、美味しい豆腐をいただきました。ありがとうございました。