エコキャップ!
2020年1月23日 13時29分《1月23日》
児童会の環境委員会の児童を中心に集めたペットボトルのキャップを贈呈しました。環境委員会でポスターなどを作って全校生に呼びかけ、高野小の児童、保護者の皆さん、地域の皆さんからたくさんのエコキャップが集まりました。このエコキャップは、ポリオワクチンに代えて発展途上国の子どもたちのために使われるとのことです。ご協力いただいた皆さんありがとうございました。
令和7年度 学びの多様化学校とともにスタート!
今年度から、高野小学校の施設の中に、学びの多様化学校(棚倉中学校分教室)が開室しました。
高野小学校は、6年生6名のみとなりましたが、一人一人の思いや夢を大切にして、小学校生活最後の思い出をつくっていきたいと思います。
《1月23日》
児童会の環境委員会の児童を中心に集めたペットボトルのキャップを贈呈しました。環境委員会でポスターなどを作って全校生に呼びかけ、高野小の児童、保護者の皆さん、地域の皆さんからたくさんのエコキャップが集まりました。このエコキャップは、ポリオワクチンに代えて発展途上国の子どもたちのために使われるとのことです。ご協力いただいた皆さんありがとうございました。