素晴らしい児童会総会!
2021年4月30日 19時19分【4月27日】
今年度1年間の各委員会の活動計画などについて、発表し合う児童会総会が行われました。運営委員長さんの挨拶、議長による進行、委員会の代表による発表、どれをとっても堂々としていて素晴らしかったです。さらに、質疑応答の時間には、たくさんの質問が寄せられ、一人一人が児童会の活動を「自分ごと」として捉え、学校をよくしていきたいという意欲にみちた時間となりました。タブレットもしっかり活用できています。
令和7年度 学びの多様化学校とともにスタート!
今年度から、高野小学校の施設の中に、学びの多様化学校(棚倉中学校分教室)が開室しました。
高野小学校は、6年生6名のみとなりましたが、一人一人の思いや夢を大切にして、小学校生活最後の思い出をつくっていきたいと思います。
【4月27日】
今年度1年間の各委員会の活動計画などについて、発表し合う児童会総会が行われました。運営委員長さんの挨拶、議長による進行、委員会の代表による発表、どれをとっても堂々としていて素晴らしかったです。さらに、質疑応答の時間には、たくさんの質問が寄せられ、一人一人が児童会の活動を「自分ごと」として捉え、学校をよくしていきたいという意欲にみちた時間となりました。タブレットもしっかり活用できています。