めあてをもって
2020年4月20日 13時23分以前お伝えした5・6年生の委員会活動。
1年間の活動内容を確認し、めあてをたてました。
学年においては、
第1四半期(4月~6月)において
育てたい資質能力を教師から提示し、
子どもたちがその資質能力に関連するめあてをたてます。
学級においては、係活動におけるめあてを作成し、取り組み始めました。
また、各学級で子どもたちを中心に学級目標を作成しています。
3年生の学級では、この2週間をふり返り、
自分たちの課題をみつけた上で、
こんな学級にしたいという学級目標を話し合いました。
話し合い活動の質も、これから経験を重ねて育てます。
上記のように、
いろいろな活動にめあてをもって取り組み、
先を見通して計画し、それをやりとげることで自信へとつなげ、
次の活動への意欲としていきます。
そのために、ご家庭・地域の皆様のお力を、ぜひお貸しいただければと思います。
今後ともよろしくお願いします。