6年生の力
2020年6月9日 18時57分6年生の道徳の授業。
「陽子、ドンマイ!」
友だちの励ましによって前向きに取り組むことができたが、
結果失敗してしまうというストーリーで、
真の友情について考える資料になります。
考えに悩んだ時には、友だちと考えを交流します。
道徳は、教師がおしつけるものではなく、
子どもたちがともに価値観を高める学習です。
6年生は、資料をもとに、
自分の体験と重ね合わせ始めます。
資料を読んだだけで終わらず、
自分に置き換えて、その価値について考える。
6年生の力だなと感じました。