ようこそ! 棚倉小学校のホームページへ!!

 

〇御礼〇

令和6年度棚倉小学校研究公開には、

全国各地から、多数の先生方にお集まりいただき、

ありがとうございました。

おかげさまで、参加者の方々、本校児童、教職員にとってもとても意義深い研究公開となりました!

 

 

こんなことがありました!

棚倉グルメ、店舗取材へ(感謝)

2020年9月18日 18時40分

3年生の総合のテーマは「棚倉町の食」。

「棚倉グルメかるたをつくろう」と題して、

食の視点から棚倉町の魅力を知り、

棚倉LOVEを育んでいます。

 

今回「棚倉グルメマップ」から調べてみたい店舗を子どもたちが選び、

インターネットや口コミ取材などを通して疑問に思ったことを、

店舗で直接取材したいと思うようになりました。

 

その店舗取材を実現するにあたっては、

地域コーディネーターの石井さん、藤田さんにご尽力いただき、

地域の食事処やお菓子やさんなど20店舗にご協力いただくことができました。

 

今回はその様子の一部をお伝えします。

 

「こばり食堂さん」にて

 

「小判寿司」さんにて

 

「竹の家」さんにて

 

「和牛と魚の店 莊華」さんにて

 

「もみじ亭」さんにて

 

「日の丸亭」さんにて

 

ちなみに、今回の取材では各班アルコール消毒をしてから入店です。

 

「つばめや」さんにて

 

「福寿司」さんにて

 

「武駒」さんにて

 

休憩しながら、次の店舗取材へ!

 

「一龍」さんにて

 

 

上記以外にも、コミネヤさん、藤屋パン店さん、オステリアさん、さらしなの里さん、みどりや食堂さん、ファリーヌさん、甘盛堂さん、ヤマトヤパン店さん、花かすみさん、かなざわ亭さんに取材協力いただきました

また、8つの班に分かれるため、保護者さんにも引率のご協力をいただきました。

 

子どもたちは学校に笑顔で帰ってきました。

そのお店のおすすめを知ったり、こだわりを学んだりするだけでなく、

人の温かさ・優しさも感じることができた素晴らしい店舗取材となりました。

今回ご協力いただいた皆様方のおかげです。

ご協力いただき、本当にありがとうございました。

学んできたことを子どもたちの心にさらに深く刻ませられるよう、

ふり返りの学習をしていきたいと思います。

 

今後とも、本校児童に対する見守り・ご協力の程、よろしくお願い致します。