桜清水清掃
2020年12月3日 18時49分昨日の創立記念日で歴史を学んだ6年生。
校歌にも出てくる、昔から伝わる桜清水(学校の裏)を守るため、6年生の有志が立ち上がりました。
今回は桜清水付近の落ち葉拾いを中心に。
短い時間でしたが、さすが6年生という動きで、袋がみるみるいっぱいになっていきました。
ゴム手袋をして、桜清水の掃除も行いました。
この桜清水、めだかがいるんですね。
「先生、次はいつですか?」
と子どもたちが意欲的な姿をみせているので、
今度は計画から自分たちでやってもらおうかな。